
強豪対決に清宮フィーバーで異例のナイター決勝となった東京大会を観戦して戻りました。
終盤ノーガードの打ちあい・・・
とんでもない試合を見せられたもんです。
このところ忙しくなってしまい残業続きでこの日の観戦も諦めていたのですが運よく定時で帰れそうなので急遽の神宮です。
両校の打線を普通の高校生投手が抑えるのは難しいって事でしょうね。
野村2本、清宮2本に桜井も1本と金成のピッチングと、まるでオールスターお祭り騒ぎ。
清宮選手は高校生第1号を神宮第二でみているけれど、神宮球場のそれとは大違い。
2本とも打った瞬間、行った!と思う見事な当たりでしたが飛距離が打った瞬間のイメージ以上に延びてスタンド上段まで運んじゃう。やっぱ、凄いわ。
延長戦は10時を回り、ブラスバンド鳴り物応援は禁止となるわ、表彰式も中止となるは。
今日は見ている方も呆れかえって疲れちゃいましたのでこの辺で・・・
秋に続いて、この春。夏の西東京もこの顔合わせになる可能性はかなり高いでしょう。これはますます因縁めいてきますね。
終盤ノーガードの打ちあい・・・
とんでもない試合を見せられたもんです。
このところ忙しくなってしまい残業続きでこの日の観戦も諦めていたのですが運よく定時で帰れそうなので急遽の神宮です。
両校の打線を普通の高校生投手が抑えるのは難しいって事でしょうね。
野村2本、清宮2本に桜井も1本と金成のピッチングと、まるでオールスターお祭り騒ぎ。
清宮選手は高校生第1号を神宮第二でみているけれど、神宮球場のそれとは大違い。
2本とも打った瞬間、行った!と思う見事な当たりでしたが飛距離が打った瞬間のイメージ以上に延びてスタンド上段まで運んじゃう。やっぱ、凄いわ。
延長戦は10時を回り、ブラスバンド鳴り物応援は禁止となるわ、表彰式も中止となるは。
今日は見ている方も呆れかえって疲れちゃいましたのでこの辺で・・・
秋に続いて、この春。夏の西東京もこの顔合わせになる可能性はかなり高いでしょう。これはますます因縁めいてきますね。
夜のスポーツニュースで始めて知りました。
ああ、チェック不足を悔やむしかありません。。。
それにしても最終回であんな打ち合いだなんて恐れ入ります。
早実、日大三の今後の因縁が見物となりました。
いくら清宮フィーバーといっても平日の昼間、神宮を東都が明け渡してはなりません。実際、この日も早実VS日大三決戦の前にしっかり専大が引分けをはさんでの6連敗を喫しておりますがな。それが1部の価値ってもんです。
いやいや普通は朝に高校野球、その後東都2試合ですよね。このカードはナイターにすれば客が呼べると踏んだんでの事。高校生に10時すぎまで試合をさせる事に批判の声も上がってるようですね。