青学大が4冠、横浜高は2度目V 明治神宮野球大会
第55回明治神宮野球大会最終日は25日、神宮球場で決勝が行われ、大学の部は青学大(東都)が初優勝を果たした。2008年の東洋大以来、史上5校目の全日本大学選手権との2冠。春秋のリーグ戦を合わせると4冠となった。高校の部は横浜(関東)が27年ぶり2度目の制覇を遂げた。
青学大は一回に中田の満塁本塁打で先制し、創価大(関東1)に7―3で快勝した。
横浜は1年生右腕、織田の九回途中までの力投などで広島商(中国)に4―3で勝った。関東地区は来春の選抜大会の神宮大会枠を獲得。関東・東京地区は6から7に増え、関東5校と東京1校を選んだ後に両地区を比べて残り1校を決める。
KYODO__________________________________
明治神宮野球大会、ぜんぜん見れてないけれど、高校の部の決勝が希望通り51年前の選抜と同カードになり盛り上がっておりました。
横浜と明徳義塾の試合は見逃し配信を流して見てました。期待の1年生がでてきましたね。
東洋大姫路戦と広島商戦も時間作って見逃し配信流そうと画策しています。ずっとは見てらんないけどね。
青学、強いな。とうとう4冠達成してしまった。
早稲田早々に敗退したけど、横浜高校が優勝して、早稲田実の選抜出場がかなり濃厚になってきたと思う。
明治神宮枠加算の残り1枠は農大二推しです。群馬県からは健大高崎と2校選出になるけどね。
2025年は横浜高校の春夏連覇、ベイスターズのリーグ優勝日本一が27年ぶりに成し遂げられるか。まずは選抜高校野球に注目して夢を追いましょう。
内野5人の横浜と広島商の共通点 浅からぬ因縁とあの怪物の存在 明治神宮大会決勝、横浜―広島商(安藤嘉浩)
第55回明治神宮野球大会最終日は25日、神宮球場で決勝が行われ、大学の部は青学大(東都)が初優勝を果たした。2008年の東洋大以来、史上5校目の全日本大学選手権との2冠。春秋のリーグ戦を合わせると4冠となった。高校の部は横浜(関東)が27年ぶり2度目の制覇を遂げた。
青学大は一回に中田の満塁本塁打で先制し、創価大(関東1)に7―3で快勝した。
横浜は1年生右腕、織田の九回途中までの力投などで広島商(中国)に4―3で勝った。関東地区は来春の選抜大会の神宮大会枠を獲得。関東・東京地区は6から7に増え、関東5校と東京1校を選んだ後に両地区を比べて残り1校を決める。
KYODO__________________________________
明治神宮野球大会、ぜんぜん見れてないけれど、高校の部の決勝が希望通り51年前の選抜と同カードになり盛り上がっておりました。
横浜と明徳義塾の試合は見逃し配信を流して見てました。期待の1年生がでてきましたね。
東洋大姫路戦と広島商戦も時間作って見逃し配信流そうと画策しています。ずっとは見てらんないけどね。
青学、強いな。とうとう4冠達成してしまった。
早稲田早々に敗退したけど、横浜高校が優勝して、早稲田実の選抜出場がかなり濃厚になってきたと思う。
明治神宮枠加算の残り1枠は農大二推しです。群馬県からは健大高崎と2校選出になるけどね。
2025年は横浜高校の春夏連覇、ベイスターズのリーグ優勝日本一が27年ぶりに成し遂げられるか。まずは選抜高校野球に注目して夢を追いましょう。
内野5人の横浜と広島商の共通点 浅からぬ因縁とあの怪物の存在 明治神宮大会決勝、横浜―広島商(安藤嘉浩)
今年は、神宮大会に行けなかったです…。
(プレミア12に行ったもので、時間と懐具合が厳しく…)
横浜高に青学大と東京在住の自分にとっては馴染みのある2校の優勝で妙に落ち着く感じです。
それにしても、ここんとこの青学大の強さは半端ないレベルになってきている。
一時代を築けるか?注目したいと思います。
横浜高は1年織田投手に俄然注目したいです。
今年は野球が面白い1年でした!
今年は野球が面白い1年。
青学は駅伝に続き野球も強くなった。
本文にも書きましたが、横浜高校の明治神宮大会優勝で、2025年が1998年の再現になりそうでワクワクします。期待が裏切られたらそれまでですけどw
そのためにも正月の箱根駅伝は神奈川大に頑張ってもらいたいけど、それはちょっと難しいかな。