JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

華麗なパスサッカー 決めたのは渾身のヘッド!!

2010-07-08 | 2010南アW杯
準決勝
スペイン対ドイツ

ドイツの勢いはちょっと止められそうにないけど、完全にスペイン応援で観戦。
深夜観戦はイヤホンをして、誰にも文句言われず、おとなしく観戦。

前半、ドイツが今までのように早いプレッシャーをかけないのでボールポゼッションは圧倒的にスペイン。パスが良く通る。
引いて守るドイツ。
それでも中央の厚い壁は突破させる事がなく、これはドイツに持たされているのか?スペインをイラつかせる心理作戦なのか・・・

前半は慎重になりすぎて、面白みのない展開。

後半、ますますスペインのパス・サッカーの華麗さが目立つ。
それでも決定的シーンからゴールを割る事なく、ジリジリした展開。
このあたりでドイツのカウンターが決まり先制されると、あの強いドイツが目を覚ますかもしれない。

ジリジリした不安の中、飛び出したのがこちら、プジョルの魂のこもった渾身ヘッド!







TV前で思わずガッツ・ポーズ!
途端にイヤホンがジャックから外れてブブセラ大音響。
隣室から「うるさいっ!」と叱責される午前5時前

結局、ドイツは持たせていたわけでは無かったよう。
あのドイツを封じ込んだスペインが凄いのか。

ドイツは、ちょっと臆病になっていた模様。経験の無さ、若さが悪い方に出たって事?



それにしてもカルレス・プジョル
アンドレみたいな風貌、頭髪もインパクトあるけど、前半、イニエスタの早いクロスに合せたダイビング・ヘッドも枠を大きくはずしたけど凄まじかったもんね。




南米の伏兵、チリ、メキシコが去り、ブラジル、アルゼンチンまでもが敗れ、最後の望みウルグアイが負けてガッカリしていたけど、実績のある強国の優勝なら、未体験のオランダ、スペインを期待していたのでこの決勝の組合せは嬉しい。

面白いゲームを期待します。

にほんブログ村 サッカーブログ サッカー国際大会へにほんブログ村

blogram投票ボタン



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古豪敗退も魅せた ウルグアイ | トップ | 「高校生無頼控 突きのムラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2010南アW杯」カテゴリの最新記事