goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

映画 「実録おんな鑑別所 性地獄」

2008-05-07 | 映画(DVD)
「実録おんな鑑別所 性地獄」1975年 日活 監督:小原宏裕 見習い看護婦のヒロインは、愛人の婚約者を殺害した容疑で鑑別所送りに――。凄惨なリンチ、看守とのセックス、カンカン踊りと称される非情な身体検査、同性愛など、女鑑別所という閉ざされた場所での知られざる実態をとらえて、映画はヒット。続篇がつくられ、ニヒルでクールなヒロインを演じた梢ひとみにとっても当たり役となった。 梢ひとみという女優さ . . . 本文を読む
コメント

ミロガンダの秘密 グリーンモンス登場

2008-05-07 | 怪獣たち
GW中、家にあるウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンのDVDを1日1話の約束でHero-Nと鑑賞。 ウルトラマン 第5話 「ミロガンダの秘密」 新緑の季節ということでグリーンモンス。 子供の頃は植物怪獣でもありやや地味な感は否めず、あまり印象の無い作品。 しかし、どうしてどうして今見ると良いのです。 何度見ても階段脇にひそみアラシ隊員の足を襲うシーンが好きですね。あの擬態っぷり。 場面 . . . 本文を読む
コメント

ゴールデンウィークの高尾山

2008-05-05 | Weblog
5月4日 ゲロ混み覚悟で高尾山へ ケーブルカー、リフトに長蛇の列。リフトの列に並んで50分。 「ケーブルカーの方が少し待ち時間が短い(40分)」とHero-N文句タラタラ・・・ リフトに乗って山上駅に着くと「ケーブルカーよりこっちの方が面白かったぁ」と・・・ そうだろう、ザマぁ見やがれ! リフトは下りの方が楽しそう。 おにぎり食べてサル園・野草園へ 野草園がよろしい。 高尾山周辺の開発 . . . 本文を読む
コメント (2)

映画 「色情姉妹」

2008-05-04 | 映画(DVD)
当初、予定していなかったけど貧困が描かれた名作と聞き・・・ ラピュタ阿佐ヶ谷 「愛と官能のプログラム・ピクチュア 日活ロマンポルノ名作選」 「色情姉妹」1972年 日活 監督:曽根中生 東京の゛川向こう゛千葉・浦安を舞台に、三人姉妹の淀み、停滞し、荒みきった日常を描いて、公開当時、ブニュエルの『忘れられた人々』にも比較された力作。養父は娘を犯し、三姉妹も自堕落な欲望に自閉していく。行き場のな . . . 本文を読む
コメント

映画 「アイム・ノット・ゼア」

2008-05-03 | 映画(DVD)
楽しみにしていたボブ・ディラン題材の音楽映画「アイム・ノット・ゼア」を映画の日に鑑賞。 「アイム・ノット・ゼア」2007年 アメリカ 監督:トッド・ヘインズ 音楽映画伝記物っていうのはなかなか面白いと思う。物真似映画なんて悪口もあるけど、良く似てるとか似てないとかワーワー言うてるだけでも楽しい。 予告編でケイト・ブランシェットのボブ・ディランなんて面白いじゃないのと思ったのです。 しかし、これ . . . 本文を読む
コメント (4)