雨後晴れ。
昨日の夜、就寝時間が遅くなってしまったので案の定、今朝は寝坊。
起きてからすぐにシルバーホワイト地塗りの二度目を結構。大分暖かくなってきたので、乾きも早くなった。それにしても相変わらず、臭く、汚く、危険(有毒。お猫様アトリエ内へのご来場禁止)な作業である。
お昼に溜まったドラマの一本を見て、午後からようやくお絵描きと模型製作。模型製作はぜんぜん進まない。
チョ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~イライラ。
こっちのスポークを張れば、こっちが外れ、そっちを張ればコッチが外れる…。ぜんぜん終わりが見えません。ちなみに本日はおよそ三時間をかけて三本張りました…。
あまりにポロポロ外れて鬱陶しいので、ハブのフィンをくっつけて固定した。固定しながら張っていけば、ハブ部分からの外れは食い止められるので。実はまだ接着はしていない。と、いうのも完全に接着してしまえば「逃げ」が効かなくなってしまい、張れない部分が生じる恐れがあるためである。それにしても、いつから製作してるんだ? ぜんぜん終わりが見えません。ホイールの穴あけは気をつけなくちゃ。これが張り難さを生んだ要因であり、致命的ミスでした。
明日は溜まったドラマ見てゆっくりしよう…。
おっと、できればSRのメンテナンスをちょこっとでも進めなければ。