日本語おもしろ発見

日々の生活から

私の発音が悪いのか、それとも・・・

2012-12-07 20:32:26 | 日記
留学生の日本語の授業で、

「コーパスを知っていますか」

と聞いたところ、

「はい。知っています。円を描くときにつかうものです」

という答えが返ってきました。

「あー、それは『コパス』です。『コパス』は一言でいえば、言語資料です」

というようなことがありました。

今、大学の建物内は工事中です。大学変革の途中で、施設もいろいろと変わっているのです。

ゼミの学生に、

「この建物の真ん中の書庫が『ラーニング・スペース』になるんですよ」

というと、

「え?走るんですか????」

という答えが返ってきました。

「それは『ラニング』ですね。『ラニング』です。勉強するスペースですよ」

というようなことがありました。

二つとも引き音節を撥音で聞いたために、起こった間違いでした。も、もしかして、私の発音が悪かった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代別にみた童謡の歌詞におけるオノマトペの調査

2012-12-05 15:29:31 | 研究演習2012
要旨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーキャラクターの名前の音素分布

2012-12-05 15:25:48 | 研究演習2012
要旨

ディズニーキャラクターの命名には一貫した特徴がある。母音音素においては/a/が最も高い割合で、/e/が最も低い割合となっていること、子音音素においては最も割合が高かったものは/r/、最も低い割合となったものは/w/であること、特殊拍については/R/が最も高い割合を占めていること。また/R/以外の特殊拍も全体の中で高い割合を占めていることが挙げられる。ただし子音音素において/w/が最も低い割合となっているのは、それに続く母音音素が/a/のみであることが影響している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おでこ」の語源

2012-12-05 11:55:55 | 日本語豆知識
「おでこ」についての記事、第三弾。

「おでこ」の語源なんですが、「お」+「でこ」ですね。やっぱり。

「お」は接頭語です。「でこ」は「凸凹」の「凸」です。

語源辞典の見出し語として挙がっていたのは、以下の辞典です。

増井金典(2010)『日本語源広辞典[増補版]』ミネルヴァ書房

おでこ
  語源は「オ(接頭語)+デコ(出ているもの)」です。顔の上部の出ているところ。額(ひたい)の意です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オデゴ?

2012-12-04 11:38:52 | 日記
そう言えば・・・

昔、韓国の晋州に住んでいた時、同僚の先生が電話で話す言葉に

「???? (オデゴ?)」

というのがあって、一瞬「おでこ?」と思って反応したことがあったのを思い出しました。

どうやら方言のようで、「(今)どこ?」という意味です。

関西弁で言うならば、

「(今)どこや?」「(今)どこなん?」

こんな感じ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコって…

2012-12-03 18:49:50 | 日記
テレビから、

「デコ」「デコ」

と聞こえる。一瞬、「おでこ」のことかと思ったら、「デコレーション」の略で、「飾り」のことのよう。

ああ、クリスマスが近いからね。

ついでに、「デコる」という動詞もあって、「デコっちゃおう」と言っている。

一瞬、おでこをぶつけ合っている絵が浮かんだのは私だけ?かな…^_-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦楽部の演奏を聴いて・・・

2012-12-02 16:16:37 | 日記
先日、大学の邦楽部の演奏会に行きました。がんばって練習した成果を十分に発揮していたと思います。

舞台に立って、ちょっと緊張した面持ちで。何かに打ち込むというのはいいですね。

演奏を聴いているうちに、ふと懐かしいことを思い出しました。尺八を楽しそうに吹いている4人の姿を見たからでしょうか。そういえば、中学生のころ、リコーダーのコンクールに出たことがあったなと。

チューニングの仕方もよくわからず、とりあえず参加しただけでしたが、とても緊張した記憶があります。

学生のがんばっている姿を見て感動し、美しい演奏を聴いて、私もお琴を習ってみたいなと思い、ついでに古い古い記憶まで思い出し・・・。そんな演奏会に感謝♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除をいつするか・・・

2012-12-02 16:05:33 | 日記
12月ですね。2012年もあと少しです。

玄関の汚れを見るたびに、ああ~、大掃除しなきゃと思うのですが、忙しいし、寒いし、とても掃除する気になりません。

大掃除っていったって、別に年末にしなきゃいけないってわけないんだし、暖かくなってからしたほうがいいから、お盆にしようとつい思ってしまいます。

そして、お盆が来ると、せっかくの休みだし、暑いし、とても掃除する気にならないから、年末にしようと思う。

そして、2行目に話は戻る・・・・

永遠に片付かないというわけです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人にとって区別が難しい韓国語の発音

2012-12-01 10:26:12 | 日本語豆知識
先日、夕飯時にテレビを見ていると、某芸人がこんな話をしていました。

韓流男性アイドルが好きなので、コンサートに行ったところ、自分に気づいた日本人女性が、韓流アイドルに、

「彼は芸人です。・・・?????(チングロプタ).」

と言って、彼を紹介したそうです。すると、その芸人は、????の聞き取れた部分だけを拾って、

「???(チング)(親友)」と言っているのだと理解して、女性ファンと一緒に「????」と言ってはしゃいでいたそうです。後で意味は「気味が悪い。ぞっとするほどいやらしい」ということだったと知って恥ずかしかったというオチでした。

実は、この二つの単語の発音は全く違うのですが、この区別を持たない日本人にとっては、発音するのも、聞き取るのも至難の業なのです。某芸人が間違えたのも無理はありません。ほとんど同じように聞こえますが、異なる発音が3つもあります。

①「チ」が有気音か無気音か。?無気音、?有気音
②「ン」がnかŋか。       ?ŋ     ?n
③「グ」の母音「ウ」を発音するとき、口を丸めるかどうか。?丸めない ?丸める

外国語の習得は大変ですが、聞き取れたり、話をしたりすることができたときの喜びは最高です^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする