飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

10/1 Sun 今日は白浜ね(2)

2017年10月01日 17時52分09秒 | 日記
今日は奥さんとデートで白浜にきてます。

三段壁洞窟を見てきました。

で、三段壁を見に行きます。
東尋坊みたいな岩壁だって。





とりあえず、パシャパシャと



ダイビングに来てる人がいっぱい

魚が集まってる。サメに見えるけど。






岩場の先端の方に行ってみようか。








三段壁の観光はおしまい。
ちょっと早いけど、お昼ご飯に行こうか。

白浜のフィッシャーマンズワーフ。







アワビもいたけど、この前、輪島で食べたもんねー



ここはダイバーたちの起点だね。


お昼ご飯!

私の海鮮丼と奥さんの生しらす丼、プラスアルファ


で、白浜エネルギーランドというのがあったんで行ってみる。

なんだろ、コレは?



あちこちに恐竜。
白浜って恐竜の化石が出たんだっけ?なんかそんなことを聞いた覚えがあるけど、勘違いかな?



白良浜の海岸だね。




不思議な建物。傾いてるやつ。

奥さんはダメみたいだけど、私は三半規管が働くのか、意外と大丈夫。
自分の平衡感覚を信じて、目で見えるものに騙されないようにすれば大丈夫だった。

トリックアートもあるわ。






足湯も含めて結構楽しめました。





ちょっとだけドライブ。








で、トレトレ市場。








晩ごはんのおかずと珍味を買って、一気に帰宅。

楽しかったです。

以上、日記でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 Sun 今日は白浜ね(1)

2017年10月01日 17時09分48秒 | 日記
今日は奥さんと白浜ドライブデートです。

なんか、白浜の三段壁の番組を見たんで、行ってみるんだって。
テレビ番組に影響されるなら昨晩のブラタモリで高知だろうに。。
まぁ、サービス、サービス!

近畿道、阪和道、湯浅御坊道と一気に走ってPA。

白浜手前の日高だって。




奥さんと土産物物色。
和歌山はやっぱ梅干し。一個¥300の特梅を二人でシェア。
あーすっぱ!

南紀田辺を越えて無料区間で南紀白浜ICまで。エスティマくんのカーナビは2011年版ぐらいだから、この道では発狂しますね。

で、三段壁に着きました。
お土産やさんの駐車場。

¥500だけど、お土産¥1,000ご購入で返金だってさ。




三段壁洞窟に行ってみる。


すぐ。


洞窟に入ってみようか。










エレベーターで降りるんだ。


ここは熊野水軍の基地みたいなもんだそうだ。海賊の隠れ家ってことだね。


洞窟の様子を。

お約束で、記念写真を撮られた。
奥さんは買ってたけど。

十像岩だって

スマホカメラの露出じゃあ、同時に写すのは無理。こっちは案内板の写真

で、岩の写真。


さすがに洞窟の海の水は綺麗だね






洞窟内に仏さんがいる。

神様か?




案内板を先に




で、毘沙門天さんたち。


海賊船?

洞窟の奥へ








波の音が良かったんで、動画でも。



地学のお勉強。


潮吹き岩だって





今の潮の状態じゃあ無理みたい。


天井の岩の模様の話










で、洞窟を出てきました。


ブログを分けましょうかね。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 Sun ゴッフェス

2017年10月01日 16時54分00秒 | 日記
今日はゴッフェスがきてた。

フル覚醒って、そんなの出るのかな?
まぁ、昨日はボックスの整理をしておいたから引いておこうか。

4回引けるみたいだね

じゃあ、1回目、ガチャ!

あらら、金です。

ウリエルって、何体目だ?

めげないぞ!あと3回。

行くぞ、2回目!ガチャ!

チャラリラ〜、、、銀。。。、

チカだって。初顔合わせだけどいらないなあ

めげそう。あと2回。

行くぞ!3回目!ガチャ!

、、、金です。。。

アニマって、いまさら。

ラストだな。

行くぞ!4回目!ガチャ!

ダイヤなし。。。

アヌビス。今までいなかったな。
でも、いまさらって感じ。


ダイヤなし、惨敗ですね。

明日から再び無課金連続ログインの修行です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道制覇コレクション 2017上期

2017年10月01日 10時00分02秒 | バイク
さてさて、キリがいいからこの辺で国道制覇コレクションの総括をあげておこう。

今回は走破ブログ記事にもリンクをはってみる。間違ってないかはあげてから確認してだね。

国道完全走破はここまで55コース。
で、国道タッチは350コース。
日本の国道は465コースなんで、制覇率は完全走破で11.8%、タッチは75.3%。

完全走破は大変なんで、しばらくはタッチ率を上げる走り方かな?

以下が完全走破の記録。

Route Form&To Date Miles
1 R2 門司 梅新
2017.05.04-2017.05.05 532km
ブログ記事


2 R4 東京日本橋 青森
2017.08.12-2017.08.13 743km
ブログ記事

3 R5 札幌 函館
2017.08.19 293km
ブログ記事

4 R7 青森 新潟
2018.08.20 483km
ブログ記事

5 R8 京都(五条烏丸) 新潟
2017.07.08 586km
ブログ記事

6 R9 京都(五条烏丸) 下関
2017.04.30-2017.05.01 647km
ブログ記事

7 R10 鹿児島 小倉
2017.05.03-2017.05.04 451km
ブログ記事

8 R20 塩尻 東京日本橋
2017.08.12 222km
ブログ記事

9 R21 土岐 米原
2017.03.19 101km
ブログ記事

10 R22 岐阜(蔀部本郷)
名古屋(熱田神宮南)
2017.03.19 39km
ブログ記事

11 R23 伊勢神宮 豊橋
2017.03.18 177km
ブログ記事

12 R24 和歌山 京都(烏丸五条)
2017.03.05 137km
ブログ記事

13 R25 梅新 津
2017.03.18 150km
ブログ記事

14 R26 梅新 和歌山
2017.03.05 72km
ブログ記事

15 R27 京丹波 敦賀(坂ノ下)
2017.04.22 148km
ブログ記事

16 R29 姫路 鳥取
2017.07.02 119km
ブログ記事

17 R32 高知 高松
2017.07.17 173km
ブログ記事

18 R33 松山 高知
2017.07.16 195km
ブログ記事

19 R44 根室 釧路
2017.08.17 129km
ブログ記事

20 R55 徳島 高知
2017.07.15 212km
ブログ記事

21 R56 高知 松山
2017.07.15-2017.07.16 413km
ブログ記事

22 R116 新潟 柏崎
2017.07.09 80km
ブログ記事

23 R148 大町 糸魚川
2017.06.04 70km
ブログ記事

24 R153 名古屋(小川町) 塩尻
2017.06.03 208km
ブログ記事

25 R154 名古屋(白鳥)
名古屋(名古屋港)
2017.03.19 10km
ブログ記事

26 R155 常滑 弥富
2017.06.18 124km
ブログ記事

27 R157 金沢 岐阜(蔀部本郷)
2017.06.17 203km
ブログ記事

28 R158 松本 福井
2017.09.24 239km
ブログ記事

29 R159 七尾 金沢
2017.07.09 67km
ブログ記事

30 R160 高岡 七尾
2017.07.09 52km
ブログ記事

31 R161 京都東 敦賀(坂ノ下)
2017.03.25 87km
ブログ記事

32 R162 京都(西大路五条)
敦賀(坂ノ下)
2017.03.25 143km
ブログ記事

33 R163 梅新 津
2017.02.04 111km
ブログ記事

34 R164 四日市(R1)
四日市(四日市港)
2017.02.04 3km
ブログ記事

35 R165 梅新 津
2017.02.04 127km
ブログ記事

36 R166 羽曳野 松阪
2017.01.28 121km
ブログ記事

37 R167 伊勢 賢島
2017.01.28 40km
ブログ記事

38 R168 枚方 新宮
2016.12.03 194km
ブログ記事

39 R169 奈良公園 新宮
2016.12.10 181km
ブログ記事

40 R170 高槻 泉佐野
2017.01.14 73km
ブログ記事

41 R171 京都(千本九条) 三宮
2017.01.17 67km
ブログ記事

42 R172 大阪天保山 大阪本町
2017.01.14 8km
ブログ記事

43 R173 綾部 池田
2017.02.18 70km
ブログ記事

44 R174 神戸港 神戸港
2017.01.17 0km
ブログ記事

45 R175 明石 舞鶴
2017.04.15 126km
ブログ記事

46 R176 天橋立 梅新
2017.04.15 159km
ブログ記事

47 R177 舞鶴港 舞鶴港
2017.04.15 1km
ブログ記事

48 R178 鳥取 舞鶴
2017.07.02 185km
ブログ記事

49 R231 札幌 留萌
2017.08.15 132km
ブログ記事

50 R232 留萌 稚内
2017.08.15 191km
ブログ記事

51 R238 稚内 網走
2017.08.16 381km
ブログ記事

52 R307 彦根 枚方
2017.04.22 101km
ブログ記事

53 R334 美幌 羅臼
2017.08.17 127km
ブログ記事

54 R335 羅臼 標津
2017.08.17 44km
ブログ記事

55 R477 四日市 大阪池田
2017.09.09 269km
ブログ記事


この秋はどこを走ろうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 Sun 9月のパケット

2017年10月01日 07時31分12秒 | 日記
9月度のパケット。

1.7GB。
なかなか2GB超えのスローダウンまでいかないな。

ランニングコストが高くなるから、高くされるから、iPhone8やXには当分切り替えないよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする