今週も台風。
先週の被害修復もやっておきたいけど、土日とも大雨なんでできない。
代わりに車のバッテリー交換。
エスティマくんの整備。
雨の中、オートバックスに出撃。
今のバッテリーはD26Lの型番だけど、今は90がついてる。
車自体が古くなってきてるし、安いのにしようかと思うけど、まず90がない。
今は85か95みたい。
じゃあ85と思ったけど、これは補水型でメンテナンスフリーじゃないや。
で、95を入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/165b664d56abfc168acc2fabc336a42b.jpg)
車は奥さんも乗るんで、トラブったらたいへん。私にどれだけの負荷がかかることやら。
ちょいお高めだけど、こっちにしとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/a6c618e35877829a816bf616a89fd036.jpg)
工賃含めて¥28,000ちょっと。
まぁしょうがないか。
次はVFRくんだな。
三週間もエンジンをかけてない。
心配だわー。
タイトルを『バッテリー交換(1)』としたのはそういう意味。
でも雨、雨、雨。
はやく晴れないかなあ。
先週の被害修復もやっておきたいけど、土日とも大雨なんでできない。
代わりに車のバッテリー交換。
エスティマくんの整備。
雨の中、オートバックスに出撃。
今のバッテリーはD26Lの型番だけど、今は90がついてる。
車自体が古くなってきてるし、安いのにしようかと思うけど、まず90がない。
今は85か95みたい。
じゃあ85と思ったけど、これは補水型でメンテナンスフリーじゃないや。
で、95を入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/165b664d56abfc168acc2fabc336a42b.jpg)
車は奥さんも乗るんで、トラブったらたいへん。私にどれだけの負荷がかかることやら。
ちょいお高めだけど、こっちにしとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/a6c618e35877829a816bf616a89fd036.jpg)
工賃含めて¥28,000ちょっと。
まぁしょうがないか。
次はVFRくんだな。
三週間もエンジンをかけてない。
心配だわー。
タイトルを『バッテリー交換(1)』としたのはそういう意味。
でも雨、雨、雨。
はやく晴れないかなあ。