あけましておめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/b6ff6276d86ff5cd6ff8644a9248987d.jpg?1641158610)
さすがに三が日の飾り付けはしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/077981dbb709ece19e4544c0e29dc4b9.jpg?1641158610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/185c47b4c5c9a7b00511e25a7fb2505d.jpg?1641158764)
お値段もチェックね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/7858c23177b1ba0ef27678bf12f7cd76.jpg?1641158764)
で、恒例の正月すき焼きの後に初詣でです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/d1d9ceeed89d5ef83b1bc58299ed5966.jpg?1641158764)
お約束のおみくじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/b28c3d6f5dda58497f12439547df3acc.jpg?1641158764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/6d7e2ac3c3385cac927844798f0f32e0.jpg?1641158764)
『吉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/4b54622d35c178f3156e727f3832b77b.jpg?1641158764)
まあ、こんなもんでしょう。
いよいよ2022年が始まりましたね。
誰に見せるわけでもない日記ですが、記事として書いておきましょう。
まずはお正月の雰囲気から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/b6ff6276d86ff5cd6ff8644a9248987d.jpg?1641158610)
さすがに三が日の飾り付けはしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/077981dbb709ece19e4544c0e29dc4b9.jpg?1641158610)
今年の正月はコロナ一時終息なんで、下の坊ちゃん方と奥さんを連れて実家に新年のご挨拶に行きます。
先週末に引き続き名古屋付近は大雪。
WRXで行きますがスタッドレスじゃないんで下道での強行軍です。
R307-R163の伊賀上野コース。
そのまま名阪国道で亀山、R23で桑名まで出て、伊勢湾岸道がノーマルタイヤで走れるのはみえ川越からなんで、そこからハイウェイです。
結構早く着きました。
3時間かな?
止めるところがなかったんで、ちょいと遠いコインパを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/185c47b4c5c9a7b00511e25a7fb2505d.jpg?1641158764)
お値段もチェックね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/7858c23177b1ba0ef27678bf12f7cd76.jpg?1641158764)
で、恒例の正月すき焼きの後に初詣でです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/d1d9ceeed89d5ef83b1bc58299ed5966.jpg?1641158764)
お約束のおみくじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/b28c3d6f5dda58497f12439547df3acc.jpg?1641158764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/6d7e2ac3c3385cac927844798f0f32e0.jpg?1641158764)
『吉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/4b54622d35c178f3156e727f3832b77b.jpg?1641158764)
まあ、こんなもんでしょう。
日帰りです。
帰りは徹夜で遊びに行ってじいちゃん宅に直行しだ下の坊ちゃんの運転で帰ります。
私は飲んだんでね。
帰りも制限が解けてないですが一部ハイウェイです。
みえ川越まで伊勢湾岸道、R23-25で亀山、名阪国道で天理、西名阪、近畿道、第二京阪で帰りました。
。。。
自分で運転するより、ずーっとナビをした帰りの方が疲れました。。。
また新しい一年が始まります。
上手に生きたいですね。