何年ぶりですかね?
神宮へ初詣でです。
もちろんWRXくんでいきますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/9a05bb021989469cb92685f43635d12c.jpg?1641332718)
三が日は過ぎましたが、1月4日じゃあ、まだ渋滞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/2ad82ee591dd7ea5723f4e53047f91e8.jpg?1641332718)
1時間近く渋滞を我慢してました。
やっと神宮の駐車場の入口にきました。
旧車回會ですかね?ハコスカ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/726ff80ff8d92b519a61482b2ccf569e.jpg?1641332718)
では、橿原神宮にお参りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/2ee2c04860b88a4b3f892e0b4836c310.jpg?1641332718)
WRXくんを止めてきました。まだまだ参拝客は続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/a69d2ce0f7e694777efcc5529d1d37b3.jpg?1641332718)
橿原神宮、前に来たのはいつだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/66/733123093b52e3ccc6b6e95cea743fd7.jpg?1641332718)
さすが神宮。初詣の交通規制が入っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/c88d993a2c29cbed73b97a15f4db3265.jpg?1641332721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/3a21d6d9a895527c3b22747f0abc50f9.jpg?1641332721)
いよいよ本殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/24b3caae2b360878553312686a51af2e.jpg?1641332721)
手水舎は水道の蛇口みたい。
柄杓でお手水は止めてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/c5aac9548e9f19c7156c63e0512741a1.jpg?1641332721)
ではお参りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/70ecf17cf48d153b945b2c80285432cc.jpg?1641332754)
その前にお守りの奉納をしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/d7b33764f21f2b08a2f95de15339e826.jpg?1641332755)
さて本殿にいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/00a94f421748c2c4e3da6a72cd338424.jpg?1641332755)
干支の飾りもの。写真行列ができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/457abb518c6b15589ea3a9cdf3c556dd.jpg?1641332755)
初詣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/86488fa1a01ddb34d3b1f22c196d9000.jpg?1641332755)
初詣で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/65/6da4a627946b96be2290a7a713c5eda3.jpg?1641332755)
はつもうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/40c049fdffdbbc837625f9633bf96a25.jpg?1641332758)
おみくじを引いてみましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/19190c074619fca532fe14554a4b6569.jpg?1641332758)
引き当てました!『大吉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/cd6f82fbd77b0cd106aee87f3a9e9107.jpg?1641332758)
奥さんの方が持ってますね。『凶』だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/35ed06df12b494387168052d1e2aff31.jpg?1641332758)
おみくじで凶って、初めて見ましたわ。
神宮に池があります。深田池っていうみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/19e2c8c2013b4a7a69e1bf9ba8d5a1e9.jpg?1641332788)
カモに餌やりをしている人がたくさんいました。
黒い白鳥っぽい鳥もいました。
見た目は白鳥、羽色は黒。くちばしの形がまさに白鳥なんです。
でもカモサイズの鳥。
なんて鳥ですかね?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/08dd0d3af2d103521fe302349610afe2.jpg?1641332788)
ということで、久ぶりに神宮へ初詣でをしました。
頑張って走ったご褒美です。
わざわざ法隆寺の前にあるこの店まで移動してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/00bd6a1cd025bd4bc0e68262191747b3.jpg?1641332788)
天ぷらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/0efde54711c748a1d8182b981c6e1827.jpg?1641332788)
奥さんがこのお店を覚えていて、場所までピンポイント指定でしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/74638bf9401cb8f780ebdfe22cd6b0af.jpg?1641332788)
知ったメニューですが、、、
セットの天ぷらが一品減ったのかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/5497855350ce33a82286ac1aa72a5c97.jpg?1641332825)
きました。
アナゴ一本は外せませんから足してもらいました。
もちろん明太子は山もり、壺ごといただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/8b5492de17835e899ba9ca528cfbd124.jpg?1641332803)
ということで、2022年はきちんと神宮に初詣でしました。
今年一年、いいことがありますように。
もちろんWRXくんでいきますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/9a05bb021989469cb92685f43635d12c.jpg?1641332718)
三が日は過ぎましたが、1月4日じゃあ、まだ渋滞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/2ad82ee591dd7ea5723f4e53047f91e8.jpg?1641332718)
1時間近く渋滞を我慢してました。
やっと神宮の駐車場の入口にきました。
旧車回會ですかね?ハコスカ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/726ff80ff8d92b519a61482b2ccf569e.jpg?1641332718)
では、橿原神宮にお参りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/2ee2c04860b88a4b3f892e0b4836c310.jpg?1641332718)
WRXくんを止めてきました。まだまだ参拝客は続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/a69d2ce0f7e694777efcc5529d1d37b3.jpg?1641332718)
橿原神宮、前に来たのはいつだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/66/733123093b52e3ccc6b6e95cea743fd7.jpg?1641332718)
さすが神宮。初詣の交通規制が入っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/c88d993a2c29cbed73b97a15f4db3265.jpg?1641332721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/3a21d6d9a895527c3b22747f0abc50f9.jpg?1641332721)
いよいよ本殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/24b3caae2b360878553312686a51af2e.jpg?1641332721)
手水舎は水道の蛇口みたい。
柄杓でお手水は止めてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/c5aac9548e9f19c7156c63e0512741a1.jpg?1641332721)
ではお参りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/70ecf17cf48d153b945b2c80285432cc.jpg?1641332754)
その前にお守りの奉納をしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/d7b33764f21f2b08a2f95de15339e826.jpg?1641332755)
さて本殿にいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/00a94f421748c2c4e3da6a72cd338424.jpg?1641332755)
干支の飾りもの。写真行列ができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/457abb518c6b15589ea3a9cdf3c556dd.jpg?1641332755)
初詣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/86488fa1a01ddb34d3b1f22c196d9000.jpg?1641332755)
初詣で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/65/6da4a627946b96be2290a7a713c5eda3.jpg?1641332755)
はつもうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/40c049fdffdbbc837625f9633bf96a25.jpg?1641332758)
おみくじを引いてみましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/19190c074619fca532fe14554a4b6569.jpg?1641332758)
引き当てました!『大吉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/cd6f82fbd77b0cd106aee87f3a9e9107.jpg?1641332758)
奥さんの方が持ってますね。『凶』だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/35ed06df12b494387168052d1e2aff31.jpg?1641332758)
おみくじで凶って、初めて見ましたわ。
神宮に池があります。深田池っていうみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/19e2c8c2013b4a7a69e1bf9ba8d5a1e9.jpg?1641332788)
カモに餌やりをしている人がたくさんいました。
黒い白鳥っぽい鳥もいました。
見た目は白鳥、羽色は黒。くちばしの形がまさに白鳥なんです。
でもカモサイズの鳥。
なんて鳥ですかね?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/08dd0d3af2d103521fe302349610afe2.jpg?1641332788)
ということで、久ぶりに神宮へ初詣でをしました。
頑張って走ったご褒美です。
わざわざ法隆寺の前にあるこの店まで移動してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/00bd6a1cd025bd4bc0e68262191747b3.jpg?1641332788)
天ぷらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/0efde54711c748a1d8182b981c6e1827.jpg?1641332788)
奥さんがこのお店を覚えていて、場所までピンポイント指定でしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/74638bf9401cb8f780ebdfe22cd6b0af.jpg?1641332788)
知ったメニューですが、、、
セットの天ぷらが一品減ったのかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/5497855350ce33a82286ac1aa72a5c97.jpg?1641332825)
きました。
アナゴ一本は外せませんから足してもらいました。
もちろん明太子は山もり、壺ごといただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/8b5492de17835e899ba9ca528cfbd124.jpg?1641332803)
ということで、2022年はきちんと神宮に初詣でしました。
今年一年、いいことがありますように。