佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

靭地区 老人会

2019-05-21 19:05:52 | 日々の思い

どこの地区にもあるように私の住む西区にも色々な地区の老人会があります。

私の住んでいるところは靭(ウツボ)なので靭地区の老人会があります。

いまや老人社会といわれていますが。このような老人会には入っている方が少ない。

僕からいうと、名前が悪い、せめて最近流行の「シニア」の会とかもう少し年寄りくさくない

かいのネーミングを考えればと思うのだけど・・・

いまや60過ぎぐらいの方は老人とはいわない時代なのだから、

この老人会の集まりは何かといえば、参加費が500円で昼のお弁当とコーヒーに和菓子

がついてくるぐらいのものです。

そして食事が済むと懐かしいどうようを歌い後、有志の方でカラオケ大会をやるぐらいの

ものですので、そこで大半の方が帰られえる,せっかくの月に1度の集まりだから、もう少し

何かあれば良いのになーと思う。

今回は特別に漫才がありました。

私が今回提案している麻雀によるボケ防止の話をさせてもらったら以外に反応があった

ので、何人か参加してもらえそうです。

6月1日にオープンパーテイーをしたいなと考えていますが・・・

果たして何人の方が参加してくれるのか不安です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする