毎週土曜日に午後からおこなわれています、麻雀教室には、
ボケ防止という名前での教室だけでなく、年を行ってからの友達というのは、
なかなかできにくいし、信頼の問題もあるので付き合いがむつかしいのですが
私の教室は、それを関係ないかのごとくに皆さん和気あいあいに楽しまれていますが、実は、初めての方が来られた時には、必ずメンバーの誰かが退いて入ってもらいます、そしてその方と皆さんが、うまくいくようにと僕は願ってみていきますが、その日が終わってから、会員の皆さんからの意見を聞いて、続けてきてもらってよいものかの判断をします。
よほどのことがない限り、又参加していただきます。
昼から夕方まで座ってばかりいては良くないので、途中で、簡単な体操をしますが、その担当者は毎回順番に違うものが毎回担当者を決めて体操を行うのですが、担当は毎回変わります、今回やった方は次の方を指名するので、指名された方は、次回の体操を考えてこなければなりません。
簡単なようですが、充てられた方はいろいろと考えてこなHければなりませんので、これもボケ防止の一環になると思ってやっています。
