一般的には、竿は皆さんメーカーの竿を買って持っておられるが、
凝り性の釣り人は自分の竿を作るのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d5/e60f1bca37a485affc73d2615008ab6a.jpg)
大物釣りの竿など自分で作ろうとは思わないと思うのですが、以前にも紹介した私のごく親しいくさせてもらっておられる中での仲間である、通称生駒の天狗さんという、細谷氏は大物一辺倒で釣りをされてこられた方です。
先日久しぶりにお会いしてきましてまた大物の竿を預かってきました、
今度、甑に行けたら船からイシダイをこの竿で狙いたく思っています。
以前にも書いたが世界で初めての磯上がりをヘリコプタ―でやった方です。
ニュウジランドに行ったときに、ヘリをチヤッターして磯に上がったというひとです。
今も釣りに行きたくてウズウズしておられますが体調を崩しておられて少し無理なので少し元気になられたら、釣り堀にでも御連れするつもりです、
磯や船の大物狙いでやって来た方はなかなか釣り募入りにはお尻が重いのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/36d02a9f169fd64f0d191549254157ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/fa203fc2f653861285312f30a49c3fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/dae617eb78cbc13d4147feb375f64586.jpg)