昨日のつづきです。
この病気についての検査についてかかれています、
まず、空腹時血糖(FPC)・・朝食前の血糖値を計る、正常範囲は70~110とのことで
以下も以上もだめとのことです。
ヘモグロビンA1C・・過去1~2ヶ月の数値正常範囲は4,6~6,2%とのこと。
尿糖・・血糖が著しく高くなると尿に糖がでます、これは自分で試験紙で調べることができる。
ブドウ糖負荷試験(OGTT)・・糖尿病と診断したりインスリンの出具合を調べる検査です。
そして治療の3本柱として
1、食事療法
2、運動療法
3、薬物療法の3つがあるとのことです。
まずその食事療法は私が先日病院に狭窄症で入院したときにこの食事療法を受けて3キロから減りましたからこれはやはりよいと思いますが、なかなかうまくいきません家庭では・・・
食事の量は標準体重を基準にして決めるとのことが書かれています。
標準体重(kg)=身長×身長×22でだすそうです、皆さんやってみてください
そして1日のカロリーの計算によって食事の量をきめることです。
栄養のバランスが大事とのことです。
次には単位のことを書いて見ます。