佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

藤原氏の大会

2023-02-17 19:36:55 | 釣り

長く和歌山の富田、海という名で親しまれていたお店、餌とウキの販売をやられておられた、グレ名人の称号を受けてる、藤原義雄氏が年齢と体調でやめられることになり、その記念の大会が行われた、それが私の誕生日と同じ日で何か因縁めいたものを感じます。

藤原氏とは大変長いお付き合いをさせてもらいました、ぼくはどちらかというと底物を狙う方で、藤原氏は上物のグレ、狙いは違うのですが、日本釣り連盟のなかでの和歌山県と大阪府というなかでのお付き合いから・・・

そして私が5年ほど前に富田でウメの処理施設の工事で白浜に小さなマンションを買ったために、よく富田に行くようになり、同じ釣り仲間としてまたお付き合いが始まったのです。

今回の大会は100人を超す大会で12日と19日に分けて行われました。

その時の表彰式からの風景をみて下さい、私らはダメでしたが釣るひとは釣ってます、3つの渡船ごとの表彰では、女性の方も入られておられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フイッシングショー6

2023-02-16 18:33:18 | 釣り

主なブースの写真を見て下さい

「TORAY」

 

 

「オリムピック」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フイッシングショー6

2023-02-15 19:17:39 | 釣り

主なブースの写真を見て下さい

DUEL

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の誕生日

2023-02-13 19:39:39 | 日々の思い

85歳の誕生日は、釣り仲間に助けられての磯釣りに行きました。

いつが最後の磯釣りになるのかなと言いながら、今回和歌山のグレ名人である藤原氏がお店をやめる事での慰労釣り大会を仲間が開催されることになり、長年行っていた藤原氏との磯釣り、同行はかなわないけど仲間の金清氏と永田氏に助けられての釣りとなりました。

2月12日、お天気は朝は少しひんやりしていましたが、磯に上がって、2時間もしないうちに、暑くなってきて、防寒着を脱ぎました。

風もなく穏やかな春を思わすようなお天気でした。その為かしれませんがのんびりとした釣りで潮も動かず撒き餌を3人でドンドン巻きましたが小魚1匹和えあわれません、そのうちにグレもでてくるだろうと真面目に釣りをしていましたが,なんの反応もなく時間だけが過ぎていきました。

いい誕生日にしたいのになーと思いながらも仕掛けを投げ入れていきましたがグレ野当たりどころか、ジヤコ1匹姿を見せませんでした。

深く底の方にエサを落としていくと、やおらアタリ、やった来たな、果たして何やろかと思いつつもグレではないのが判りました、やがて上がってきたのは可愛い、アコウでした。

3人とも、グレには出会わずさいどチヤレンジを誓って終わりました

アコウは誕生日という事で恩赦となりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フイッシングショー5

2023-02-12 21:15:39 | 釣り

主なブースの写真を見て下さい

ヒロミ産業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする