![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/b06eeb48cc4f56cac74d60a6cb4b778e.jpg)
雨のあと冷え込んだので昨日の夜は恐怖の坂もご覧の通り…
一面雪ではなく氷状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
四駆なので登るのには支障がありませんが下りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/2d5fe0c6e4118ed289aa4549317d3a02.jpg)
これは街路灯ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
部分的に雪を溶かすものです。
多少の滑り止め効果はあるかも知れませんが、何せ一箇所にしか
設置されていないので殆ど意味を成していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/d2f7bc1e2804d6a47bb3eba1f9a8666b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/8816bf98fc405c2a67cb84e217e61dff.jpg)
長めの直線を曲がったところに設置してあるのですが、ここまで
来ると勾配も緩くなるのであまり意味がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
どうせ設置するのなら直線の坂に設置して欲しいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
実情を理解していない役所の方が設置場所を考えたのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
写真にも写っていますが、いまのところ砂が一番効果がある様
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
サポグラ 1月号 のCMです →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)