頼家の遺児・千寿丸を担いで義時を討とうとした
泉親衡
ドラマでは親衡が実は源仲章だったとして描かれ
ていますが、史実的には有りえませんよね
泉親衡はれっきとした信濃の御家人ですが、陰謀
が発覚した後、忽然と姿を消しています
信濃の小県の領主だと言われていますので、後の
真田家と何らかの関わり合いが有るのかも知れま
せんね
親衡は怪力無双の武士だと言われていますが、謎
の多い人物です
和田合戦で義盛の味方についた横山党と深い関わ
り合いがあった様なので、義盛に味方し和田軍に
加わっていた可能性が高そうです
今回の謀反に若い御家人が多数加わっているとこ
ろを見ると、義時の政治に対して長老よりも若者
に不満が燻っていた感じがします
北条氏以外の守護が、世襲ではなく幕府が勝手に
替えられる様にした事への反発なのでしょうか?
謀反に賛同した武士が130名、家臣が200名とも言
われていますが、かなりの人数ですよね
信濃の武士が中心だったとも言われているので、
滅ぼされた比企氏の残党が加わっていたのでしょう
かね?
もしかすると?泉親衡の乱も義時側の陰謀かも知れ
ません?
父・時政を追放してからの義時を見ると、まんざら
でもなさそうです…
ところで
朝廷などでは三浦氏の氏の長者は和田義盛だと思っ
ている節があります
北条義時と三浦義村はほぼ同世代ですが、和田義盛
は一回り以上年上
しかも侍所別当の重職を務めているのですから、同
族とは言え義村にとって煙たい存在だったのは間違
いありません
義盛を一番廃除したかったのも義村です
和田合戦の当事者は義時ですが、野心家の義村が裏
で糸を引いていた可能性が高いと個人的には思って
います
一番得をしたのは誰か??
結果的にみると、義村が義盛を唆し反乱を起こさせ
たと考えるのが自然な様な…
何れにしても、これで義村は名実共に三浦氏の氏の
長者となります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます