おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

J2 第37節終了時点順位確認

2021年11月06日 06時40分00秒 | サッカー

今季のJ2は第37節を終えました。残り試合が5試合となってJ1昇格争いは大方決まったように感じますが、4チームがJ3に降格する熾烈な残留争いは最終節までもつれそうです。



ファジは前節の甲府戦に勝利して、現状19位のSC相模原との勝点差が「16」となり、5試合を残してJ2残留が決まりました。上位チームとの試合を多く残した状況から、かなり厳しいシーズン終盤と予想していましたが、ここで残留を決められたのは良かったと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

ここで、いつものように今季のJ2順位決定方式、並びに昇格・降格の条件などを再確認します。

J2 試合方式および勝敗の決定
90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
●勝点
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
●年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
【1】得失点差
【2】総得点数
【3】当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
【4】反則ポイント
【5】抽選
※ 抽選は、昇降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。
※ 大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合があります。


J1・J2の入れ替え
J1における年間順位の下位4クラブがJ2に降格し、J2における年間順位の上位2クラブがJ1に昇格する。
J1参入プレーオフは行わない。
J2における年間順位の上位2クラブのうちJ1クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ2クラブがあった場合は、次のとおりとする。
・当該J2クラブはJ1に昇格できない。この場合においてJ2における年間順位3位以下のJ2クラブがJ1に昇格することはない。
・上記に該当するJ2クラブが1クラブの場合、J1の年間順位17位のJ1クラブは降格しない。
・上記に該当するJ2クラブが2クラブの場合、J1の年間順位17位および18位のJ1クラブは降格しない。


J2・J3の入れ替え
J2における年間順位の下位4クラブがJ3に降格し、J3における年間順位の上位2クラブがJ2に昇格する。
J3における年間順位の上位2クラブのうちJリーグクラブライセンスの交付判定を受けていないJ3クラブがあった場合は、次のとおりとする。
・当該J3クラブはJ2に昇格できない。この場合においてJ3における年間順位3位以下のJ3クラブがJ2に昇格することはない。
・上記に該当するJ3クラブが1クラブの場合、J2の年間順位19位のJ2クラブは降格しない。
・上記に該当するJ3クラブが2クラブの場合、J2の年間順位19位および20位のJ2クラブは降格しない。




まず、残り試合が4となったJ1の残留争いから確認します。現在12位の北海道コンサドーレ札幌までの残留が決まっています。4チームが降格する残留争いに巻き込まれたのは以下の8クラブです(チーム名の右の数字は現状の勝点です)

⑬ガンバ大阪 40
⑭柏レイソル 37
⑮湘南ベルマーレ 32
⑯清水エスパルス 32 
⑰徳島ヴォルティス 30
⑱大分トリニータ 28
⑲ベガルタ仙台 26
⑳横浜FC 26


残り試合数を超える勝点差を逆転することは限りなく難しいとされるサッカー界ですから、現在19位の仙台と20位の横浜FCの残留は非常に厳しいと言えます。また、4試合を残して16位との勝点差が4の大分もギリギリのところです。17位の徳島と15位湘南、16位清水との勝点差は2ですから、これはどちらに転ぶか分かりません。

降格の恐れがある6チームの、ここからの対戦相手は下記の通りです。

◇第35節
淞南-広島
清水-札幌
神戸-徳島
大分-G大阪
仙台-名古屋
福岡-横浜FC


◇第36節
仙台-湘南
清水-広島
FC東京-徳島
鹿島-大分
横浜FC-神戸


◇第37節
淞南-徳島
浦和-清水
大分-横浜FC
福岡-仙台


◇第38節
G大阪-湘南
清水-C大阪
徳島-広島
柏-大分
仙台-鹿島
横浜FC-札幌


直接対決も多く残っており、まだまだ厳しい残留争いが続きそうです。J2から昇格する2チームは磐田と京都にほぼ決まった感がありますから、J1ライセンスを持たないチームの昇格圏入りの可能性がないので、J1からJ2への降格が4チームになることは間違いないでしょう。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

次にJ3の昇格争いの現状を見てみます。J3はあと5節を残していますが、15クラブとチーム数が奇数となっているJ3では、残り試合に差ができます。

現状の順位の確認です。8位のYS横浜までが可能性を残していますが、現実的には2位以内に入れる可能性)残すのは5位の福島までと思います(チーム名の右の数字は現状の勝点です。また、その右の括弧内の数字は残り試合数です)

①ロアッソ熊本 46 (5)
②テゲバジャーロ宮崎 44 (4) 
③いわてグルージャ盛岡 42 (5)
④カターレ富山 41 (5)
⑤福島ユナイテッド 40 (4)
⑥FC岐阜 37 (5)
⑦鹿児島ユナイテッドFC 35 (5)
⑧Y.S.C.C.横浜 34 (5)


J2ライセンスを持っていない宮崎と福島が昇格圏内の2位以内に入った場合、当該クラブのJ2昇格はなく、その結果J2からJ3へ降格するチームが減ることになります。結構、影響の大きい昇格争いに関わる上位5チームの今後の対戦カードです。

◇第26節
岩手-熊本
讃岐-宮崎
岐阜-富山
今治-福島


◇第27節
熊本-富山
宮崎-岐阜
YS横浜-岩手
福島-長野


◇第28節
熊本-YS横浜
富山-宮崎
岩手-讃岐


◇第29節
宮崎-熊本
岩手-富山
YS横浜-福島


◇第30節
熊本-岐阜
沼津-岩手
富山-鹿児島
福島-讃岐


現在2位の宮崎の残り試合が1つ少ないこともあって、3位の岩手、4位の富山が逆転する可能性を残しています。現状首位の熊本は直接対決を多く残しといるので、その勝ち負けは順位に大きく影響しそうです。こちらも最終節までかなりもつれると思います。2位の宮崎は最終節に試合がないので、そこも何かしら順位変動の要素になりそうな気がしますね。



では、今季の第37節を終えた時点でのJ2順位表を確認します。

【J2第37節終了時点順位表】

①ジュビロ磐田
試合数 37 勝点 80
24勝8分5敗
得点 67 失点 38
得失点差 +29
②京都サンガF.C.
試合数 37 勝点 78
23勝9分5敗
得点 56 失点 29
得失点差 +27
***********************************
③V・ファーレン長崎
試合数 37 勝点 68
20勝8分9敗
得点 59 失点 40
得失点差 +19
④ヴァンフォーレ甲府
試合数 37 勝点 66
19勝10分8敗
得点 55 失点 33
得失点差 +22
⑤モンテディオ山形
試合数 37 勝点 64
19勝7分11敗
得点 50 失点 38
得失点差 +12
⑥FC町田ゼルビア
試合数 37 勝点 63
18勝9分10敗
得点 56 失点 34
得失点差 +22
⑦アルビレックス新潟
試合数 37 勝点 62
17勝11分9敗
得点 57 失点 36
得失点差 +21
⑧ジェフユナイテッド千葉
試合数 37 勝点 57
15勝12分10敗
得点 39 失点 31
得失点差 +8
⑨FC琉球
試合数 37 勝点 56
16勝8分13敗
得点 49 失点 41
得失点差 +8
⑩水戸ホーリーホック
試合数 37 勝点 51
14勝9分14敗
得点 48 失点 40
得失点差 +8
⑪ファジアーノ岡山
試合数 37 勝点 49
12勝13分12敗
得点 34 失点 31
得失点差 +3
⑫東京ヴェルディ
試合数 37 勝点 48
13勝9分15敗
得点 50 失点 61
得失点差 -11
⑬ブラウブリッツ秋田
試合数 37 勝点 46
11勝13分13敗
得点 37 失点 41
得失点差 -4
⑭栃木SC
試合数 37 勝点 38
8勝14分15敗
得点 32 失点 44
得失点差 -12
⑮レノファ山口FC
試合数 37 勝点 38
9勝11分17敗
得点 33 失点 46
得失点差 -13
⑯大宮アルディージャ
試合数 37 勝点 37
8勝13分16敗
得点 44 失点 48
得失点差 -4
⑰ツエーゲン金沢
試合数 37 勝点 33
9勝10分18敗
得点 36 失点 52
得失点差 -16
⑱ザスパクサツ群馬
試合数 37 勝点 37
9勝10分18敗
得点 32 失点 51
得失点差 -19
***********************************
⑲SC相模原
試合数 37 勝点 33
7勝12分18敗
得点 27 失点 45
得失点差 -18
⑳愛媛FC
試合数 37 勝点 33
7勝12分18敗
得点 35 失点 60
得失点差 -25
㉑ギラヴァンツ北九州
試合数 37 勝点 32
6勝14分17敗
得点 32 失点 56
得失点差 -24
㉒松本山雅FC
試合数 37 勝点 31
7勝10分20敗
得点 30 失点 63
得失点差 -33

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ファジの順位は11で変わっていません。すぐ後ろに東京Vが勝点差1で迫っていますので、とにかく勝ち続けるしかありません。

ファジの残る5試合での対戦相手です。

◇第38節 11/7(日) H
vs 山形
◇第39節 11/14(日) A
vs 相模原
◇第40節 11/20(土) H
vs 京都
◇第41節 11/26(日) A
vs 長崎
◇第42節 12/5(日) H
vs 千葉

昇格争いに絡んでいる上位チームと3試合を残し、残留争い真っ只中の相模原戦とやりにくい相手と多く試合を残すファジですが、昇格争いをしている相手に勝ったり負けたりも失礼ですので、ここは3つとも公平を期して全部勝ちましょう(笑) 降格圏のチームに負けることの多いファジですが、松本を叩いた後なので、ここも公平に相模原にも勝ちましょう。最終節は「内弁慶シリーズ」なので、ホームですし負けは許されません。ということで、めでたく5連勝、前節とあわせて6連勝で締めくくることができたら、来季への展望が開けますね。
にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

残留争いは最終節まで争いそうです。そこも目を離さず見守りたいですね。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする