![](https://ivory.ap.teacup.com/issan/timg/middle_1609400827.png)
第99回全国高校サッカー選手権が開幕しました。今日は1回戦が行われています。
コロナ禍に加え、山辺高の飲酒騒動でも揺れることになった今大会ですが、何とか開幕できました。
にほんブログ村
年末年始の高校スポーツ大会は主にサッカーとバレーを追いかける連年のパターンになりそうです。
では、今日の試合結果です。準々決勝までは40分ハーフで行われます。
▽1回戦
*浦和駒場
山梨学院 1-0 米子北
┌0-0┐
└1-0┘
得点者:
69分 加藤豪太(山)
鹿島学園 1-0 海星
┌0-0┐
└1-0┘
得点者:
50分 土井紅貴(鹿)
*NACK5
昌平 2-2 高川学園
┌0-1┐
└2-1┘
PK:8-7
得点者:
7分 中山桂吾(高)
69分 清永和暉(高)
80分 篠田 翼(昌)
80+3分 篠田大輝(昌)
京都橘 6-0 松本国際
┌2-0┐
└4-0┘
得点者:
10分 金沢一矢(京)
35分 木原 励(京)
54分 西野太陽(京)
58分 西野太陽(京)
67分 小山 凌(京)
69分 木原 励(京)
*フクアリ
那覇西 4-3 明桜
┌1-2┐
└3-1┘
得点者:
20分 田村仁志(明)
26分 田中将太(明)
36分 金城巧樹(那)
42分 照屋圭人(那)
62分 佐藤 嵐(明)
75分 石川元尋(那)
79分 山川 樹(那)
市立船橋 4-1 佐賀東
┌1-0┐
└3-1┘
得点者:
40+1分 木内拓海(船)
46分 坪谷至祐(船)
49分 加藤想音(船)
58分 小屋諒征(佐)
77分 木内拓海(船)
*オリブリ
関東第一 4-0 山辺
┌0-0┐
└4-0┘
得点者:
44分 笠井佳祐(関)
46分 平田晟也(関)
64分 笠井佳祐(関)
76分 笠井佳祐(関)
神戸弘陵 5-0 遠野
┌3-0┐
└2-0┘
得点者:
1分 松野隼輝(神)
30分 徳弘 匠(神)
40+1分 松野隼輝(神)
46分 田中祉同(神)
73分 牧野隼也(神)
*等々力
東福岡 2-0 桐蔭学園
┌2-0┐
└0-0┘
得点者:
35分 日高駿佑(東)
40+2分 日高駿佑(東)
作陽 2-2 星稜
┌0-2┐
└2-0┘
PK:5-3
得点者:
18分 中尾海世(星)
40+1分 千葉大護(星)
50分 杉本 翔(作)
66分 杉本 翔(作)
*ニッパツ
神村学園 2-1 前橋商
┌0-1┐
└2-0┘
得点者:
3分 仲宗根純(前)
68分 小林力斗(神)
73分 下川床勇斗(神)
近江 1-1 日大山形
┌1-0┐
└0-1┘
PK:5-3
得点者:
8分 那須日夏留(近)
46分 大河原陽(日)
*味フィ西が丘
大手前高松 1-0 札幌大谷
┌1-0┐
└0-0┘
得点者:
24分 平田涼也(高)
丸岡 1-0 ルーテル学院
┌0-0┐
└1-0┘
得点者:
44分 川中浩夢(丸)
*駒沢陸
帝京大可児 3-1 初芝橋本
┌3-1┐
└0-0┘
得点者:
11分 大森 涼(可)
16分 糸魚川侃太郎(可)
31分 大森 涼(可)
34分 七星優斗(初)
明徳義塾 2-0 東海学園
┌0-0┐
└2-0┘
得点者:
76分 高良泰生(明)
78分 持田憲伸(明)
![](https://ivory.ap.teacup.com/issan/timg/middle_1609422986.png)
作陽は強豪の星稜と初戦で対戦、前半で2点のリードを許すものの後半に追い付いて、PK戦の末に勝利しました。後半の2得点はいずれも9番の杉本の頭でした。ジャストミートはしていませんが、GKのタイミングを外すような渋いゴールです。
作陽の2回戦は東福岡との対戦です。またまた、大変な相手との対戦ですが、面白い試合を期待しています。
にほんブログ村
1月2日に行われる2回戦の対戦カードは以下の通りです。
【2回戦の対戦カード】
*浦和駒場
京都橘-昌平
藤枝明誠-新田
*NACK5
学法石川-創成館
山梨学院-鹿島学園
*フクアリ
市立船橋-那覇西
仙台育英-宮崎日大
*オリブリ
関東第一-神戸弘陵
履正社-帝京長岡
*ニッパツ
近江-神村学園
矢板中央-徳島市立
*等々力
富山第一-日本文理大附
作陽-東福岡
*駒沢陸
堀越-大社
広島皆実-青森山田
*味フィ西が丘
丸岡-大手前高松
帝京大可児-明徳義塾
にほんブログ村
年越しもスポーツ三昧できるのが幸せと感じています。
来年もよろしくお願いします。
![にほんブログ村 サッカーブログへ](https://b.blogmura.com/soccer/88_31.gif)
にほんブログ村