おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

vs V・ファーレン長崎 ファジは今が一番強い? これがシーズン通じていれば・・!?

2021年11月30日 05時33分00秒 | サッカー


V・ファーレン長崎とアウェーで対戦したファジアーノ岡山。昨季のアウェーでは大敗していますから雪辱したいところです。また、今季のホームでも惜敗。現在、3連敗中の相手だけに勝ちたい気持ちは選手も同じでしょう。長崎もJ1昇格を逃し、モチベーションが高いままとは行かないでしょうから、チャンスは少なくないと思います。


出典:https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=#tb=tlo2mkww

有馬監督の退任が発表され、今季の残りは2試合。必ず連勝して締めくくりたいところです。
にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

では、早速試合結果です。

*トラスタ 8,025人
長崎 0-1 岡山
  ┌0-0┐
  └0-1┘

得点者:
47分 石毛秀樹(岡)

soccerball勝ち数がさほど多くないので強く主張できませんが、これで12試合負けなしになりました。石毛も絶好調を維持しており、積極的姿勢が相手のミスを生み、シュートもDFの足に当たってコースが変わり、幸運も呼び込みました。このメンバーで戦える試合は最終節のジェフユナイテッド千葉戦で最後です。有終と言いたくはありませんが、絶対に勝って笑いたいですね。上位と対戦しても負けない試合を続けていれば、力はおのずからついて来ます。成長を続けるチームがどのような布陣で来季に向かうのかも気になるところですね。



この試合のスタッツです。

        長崎   岡山
ボール支配率 62%   38%
シ ュ ー ト   8     11
枠内シュート  2     2
パス(成功率) 638(86%) 316(75%)
オフサイド   0     0
F    K  11    12
C    K  2     4
P    K  0     0


今のメンバーでなら得点力不足の悩みも少なく、失点の心配も感じない試合運びができます。最終節は現在更に絶好調を維持しているジェフユナイテッド千葉とホームで対戦します。とにかく勝ちを目指しましょう。


出典:https://www.fagiano-okayama.com/

さあ、Cスタに集いましょう。そして勝ちましょう。

よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 千秋楽 三段目 取組結果

2021年11月29日 05時49分00秒 | 大相撲

千秋楽を終えまして、今年1年の本場所が終わりました。大変な時期を過ごして来ましたが、予定通り行えたことは良かったと思います。



改めまして各段の優勝者と三賞です。

【幕内優勝】
照ノ富士
(伊勢ヶ濱) 15勝0敗
【十両優勝】
一山本
(高田川) 13勝2敗
【幕下優勝】
竜電
(高田川) 7勝0敗
【三段目優勝】
金峰山
(木瀬) 7勝0敗
【序二段優勝】
優力勝
(常盤山) 7勝0敗
【序ノ口優勝】
井上
(木瀬) 7勝0敗

【殊勲賞】
該当なし
【敢闘賞】
隆の勝(常盤山) 11勝4敗
阿炎(錣山) 12勝3敗
【技能賞】
宇良
(木瀬) 10勝5敗

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

では、千秋楽の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【千秋楽】

海猿 寄り切り 筑乃蔵
宮城 突き落とし 龍司
仲井 押し出し 小城虎
小力 寄り切り 玄界鵬
朝大洞 押し出し 備巌山
琴大樹 押し出し 龍成山
勝呂 突き出し 木竜皇
美浜海 叩き込み 春雷
北勝誉 押し出し 栃満
竜輝 寄り切り 北勝伊
茂司 突き落とし 寺尾海
家の島 押し出し 爆羅騎
望月 押し出し 旭鵬山
新隆山 押し出し 絢雄
千代烈士 送り倒し 浜田山
小城ノ浜 寄り切り 木瀬の海
小滝山 寄り倒し 琴大進
鷹翔 寄り切り
清田 寄り切り 銀星山
寛龍 寄り切り 高馬山
坂林 寄り倒し 肥後ノ城
大雷童 押し出し 美登桜
清乃海 上手出し投げ 電山
藤闘志 引き落とし 大飛翔
丹治 寄り倒し 榛湊
穂嵩 小手投げ 坂井
満津田 上手投げ 剛士丸
鳴滝 押し出し 安芸乃山
鈴木 押し出し 竜風
大畑 寄り切り 和山
富豊 叩き込み 藤乃若


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

西太司は残念ながら勝ち越せませんでした。今年一年、中々成績を上げられませんでしたが、これも試練です。精進を重ねて飛躍の時を待ちましょう。



今場所も応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸行無常 !?

2021年11月28日 23時29分00秒 | サッカー

ファジアーノ岡山は退任が決まった有馬監督の為にも最終順位1桁を目指して、本日アウェーでV・ファーレン長崎と対戦しました。結果は「1-0」で勝利。最終節のジェフユナイテッド千葉戦に勝って、FC琉球が栃木SCに敗れた場合に勝点で並びます。その上で現在3つある得失点差を逆転する為には、3点差以上で勝つか、琉球の大敗を期待するしかありません。8位の千葉とは逆転不可能になっていますから、自力での一桁順位達成はできなくなっています。僅かに残る可能性を信じて、絶好調の千葉と対戦します。順位にこだわることは、来季以降の選手層に影響するからに他ならず、既に5人の選手に契約満了を告げているところを見ても、補強の意思があると見たいのですが、さてどうなんでしょう? それと、来季の監督に一体誰を考えているのか? これは、チームの浮沈に大きく影響するだけに、非常に気になるところです。

今日は、そのファジの試合にも触れたいところですが、まずは別の話題から。長崎戦に関しては後で書きたいと思います。


*岩波文庫「平家物語<1>」

巻第一

祇園精舎

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとえに風の前の塵に同じ。
遠く異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の祿山、これらは皆舊主先皇の政にもしたがはず、樂しみをきはめ、諌めをも思ひ入れず、天下の亂れん事を悟らずして、民間の愁ふるところを知らざつしかば、久しからずして、亡じにし者どもなり。
近く本朝をうかがふに、承平の將門、天慶の純友、康和の義親、平治の信頼、これらはおごれる心もたけき事も、皆とりどりにこそありしかども、まぢかくは六波羅の入道、前太政大臣平朝臣清盛公と申しし人のありさま、傳へ承るこそ心もことばも及ばれね。
その先祖を尋ぬれば桓武天皇第五の皇子、一品式部卿葛原親王九代の後胤、讃岐守正盛が孫、刑部卿忠盛朝臣の嫡男なり。かの親王の御子、高見王、無官無位にして失せ給ひぬ。その御子、高望王の時、初めて平の姓を賜はつて、上総介に成り給ひしより、たちまちに王氏を出でて人臣に列なる、その子鎮守府将軍良望、後には國香と改む。國香より正盛に至る六代は、諸国の受領たりしかども、殿上の仙籍をば未だ赦されず。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

で、何が諸行無常なのでしょうか? それはJ2残留争いです。あと1試合を残した今日の試合終了時点で、2クラブのJ3降格が決定しました。21位の愛媛FCと22位の松本山雅FCはJ3の結果に関わらず、19位の相模原との勝点差が「4」になった為にJ3でテゲバジャーロ宮崎が昇格圏内に入ったとしても20位以下になることが決まったのです。
また、今日で2クラブのJ2残留も決まりました。14位の栃木SCと15位のレノファ山口FCの来季J2残留が決まっています。

今日の第41節を終えての14位以下の順位表です。

⑭栃木SC
試合数 40 勝点 45
10勝15分16敗
得点 36 失点 49
得失点差 -13
⑮レノファ山口FC
試合数 41 勝点 42
10勝12分19敗
得点 36 失点 50
得失点差 -14
⑯ザスパクサツ群馬
試合数 41 勝点 41
9勝14分18敗
得点 34 失点 53
得失点差 -19
⑰ツエーゲン金沢
試合数 41 勝点 40
10勝10分21敗
得点 39 失点 60
得失点差 -21
⑱大宮アルディージャ
試合数 41 勝点 39
8勝15分18敗
得点 48 失点 55
得失点差 -7
***********************************
⑲SC相模原
試合数 41 勝点 38
8勝14分19敗
得点 33 失点 51
得失点差 -18
⑳ギラヴァンツ北九州
試合数 41 勝点 35
7勝14分20敗
得点 34 失点 61
得失点差 -27
㉑愛媛FC
試合数 41 勝点 34
7勝13分21敗
得点 37 失点 60
得失点差 -29
㉒松本山雅FC
試合数 41 勝点 34
7勝13分21敗
得点 35 失点 69
得失点差 -34

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ギラヴァンツ北九州は18位以上にはなれませんが、J3の昇格圏内にJ2ライセンスを持たないテゲバジャーロ宮崎が入った場合にJ2に残留できる19位に入る可能性が僅かに残りました。但し、次節で勝点が並んだとしても得失点差が大きく劣っている為にかなり厳しい状況です。SC相模原が次節で引き分け以上の場合には北九州の降格も決定します。相模原の得失点差のマイナスが小さいために16位の群馬までが安全圏とは言えません。



さて、J2からJ3に降格するチームにとって、非常に気になるJ3の上位争いです。奇数チームのJ3では、一足先にテゲバジャーロ宮崎がシーズンスケジュールを終えています。順位は以下の通りです。

①テゲバジャーロ宮崎
試合数 28 勝点 53
16勝5分7敗
得点 44 失点 31
得失点差 +13
②いわてグルージャ盛岡
試合数 28 勝点 52
15勝7分5敗
得点 42 失点 27
得失点差 +15
***********************************
③ロアッソ熊本
試合数 28 勝点 51
14勝9分4敗
得点 42 失点 27
得失点差 +15

2位以内に入る可能性があるのはこの3クラブのみです。最終節の試合がない宮崎はこれ以上勝点を伸ばすことはできません。盛岡と熊本が最終節に揃って勝てば宮崎を抜いて両チームがJ2に昇格します。盛岡の対戦相手はアスルクラロ沼津で、熊本の相手はFC岐阜です。沼津は現在13位、岐阜は6位です。最終節の結果が出るまで昇格チームが決まらない状況になりました。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

諸行無常を感じるのは、2019シーズンをJ1で戦っていた松本のJ3降格のことを意味するのですが、私はそれ以上に愛媛の降格の方がショックを感じています。ここ数年は毎年残留争いに巻き込まれていたのですが、最終的には落ちないという粘りを見せていただけに、1試合を残しての降格決定は残念ですね。今日の結果で、京都のJ1昇格が決まりました。これで愛媛の降格も決まり、その上北九州も降格するとなれば、近場のアウェーが山口しかいなくなってしまいます。

J1から4クラブが降格して来る来季は今年よりもさらに厳しいリーグになります。既に、横浜FC・ベガルタ仙台・大分トリニータの降格が決まっており、あと1つの降格を回避する為に争っているのは、徳島ヴォルティス・湘南ベルマーレ・清水エスパルスの3クラブです。最終節の結果次第で、どうなるかまだまだ分からない戦いが続いています。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

最終節は3つのカテゴリーとも次週に行われます。注目を集めることとなりますね。

頑張れ!!
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 14日目 三段目 取組結果

2021年11月28日 04時16分00秒 | 大相撲

照ノ富士の優勝が決まりました。阿炎との直接対決を制して勝敗の差が2になりましたので、千秋楽を待たずに決まってしまいました。照ノ富士の幕内優勝回数は今場所を含めて6度目。現状の敵なし状況を考えると古傷の悪化や体調不良がない限りは当面優勝を重ねるように思います。地獄を見てきた力士ですから、白鵬のような傍若無人の振る舞いを繰り返すこともないでしょう。頑張ってほしいと思います。

一方の十両は、2敗の一山本を3敗で荒篤山が追う展開です。優勝はこの2人に絞られました。



今場所、正代は横綱戦が組まれませんでした。大関が横綱との対戦なく場所を終えるということが如何に屈辱かということを、本人がよく考えないといけません。彼だけでなく、照ノ富士の独走を許してしまった力士全員が、よく反省して精進してほしいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

それでは、14日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【14日目】

北洋山 下手出し投げ 家島
宮田 押し出し 昂輝
若肥前 押し出し 栃春日
宮乃富司 叩き込み 延原
多良浪 寄り切り 出羽の空
菅原 寄り切り 関塚
北勝栄 寄り切り 濱ノ海
村山 叩き込み 鬨王
浴せ倒し 隆貴
大翔宗 押し出し 千代大宝
琴拓也 上手出し投げ 錦竜
柳田 突き落とし 佐田ノ国
香富士 寄り切り 健司
翔傑 寄り切り 八女の里
大翔成 押し出し 須磨ノ海
謙信 叩き込み 大翔樹
周志 押し出し 武蔵海
大雄翔 突き落とし 霧津羽左
神谷 上手出し投げ 豊清水
大ノ蔵 押し出し 東翔
安齋 押し出し 玉金剛
川渕 押し出し 常川
豊雅将 寄り切り 東輝龍
羅王 寄り切り 明石富士
諒兎馬 寄り倒し 櫻井
大場 押し出し 勝誠
三島 送り出し 常陸號
竹岡 叩き込み 東里
琴羽黒 押し出し 日向龍
魁禅 下手投げ 庄司
長内 上手出し投げ 下山


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

西太司は既に3勝4敗で今場所の対戦を終えています。残念ながら勝ち越すことはできませんでしたが、今後に生かせる頑張りはあったと思います。しっかり稽古して今後に備えて頑張ってほしいですね。



【千秋楽の取組】

海猿 - 筑乃蔵
龍司 - 宮城
仲井 - 小城虎
小力 - 玄界鵬
備巌山 - 朝大洞
龍成山 - 琴大樹
勝呂 - 木竜皇
美浜海 - 春雷
北勝誉 - 栃満
竜輝 - 北勝伊
茂司 - 寺尾海
家の島 - 爆羅騎
旭鵬山 - 望月
絢雄 - 新隆山
浜田山 - 千代烈士
小城ノ浜 - 木瀬の海
小滝山 - 琴大進
表 - 鷹翔
銀星山 - 清田
寛龍 - 高馬山
坂林 - 肥後ノ城
大雷童 - 美登桜
清乃海 - 電山
大飛翔 - 藤闘志
榛湊 - 丹治
穂嵩 - 坂井
満津田 - 剛士丸
鳴滝 - 安芸乃山
鈴木 - 竜風
大畑 - 和山
富豊 - 藤乃若


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

千秋楽も全力相撲で盛り上げてください。頑張れ!!

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 13日目 三段目 取組結果

2021年11月27日 03時36分00秒 | 大相撲

1敗同士の阿炎と貴景勝が直接対決しましたが、阿炎が勝って貴景勝が1歩後退しました。そして、14日目に全勝の照ノ富士に阿炎を当てるという割を組んできました。横綱と大関の対戦という協会にとっては目玉だったはずの対戦を1つ抜いても問題ないと考えられているとすれば、大関陣はよく反省して精進しないといけませんね。



各段の優勝力士が決まり始めました。確認します。

【幕下】
竜電
(高田川)
【三段目】
金峰山
(木瀬)
【序ノ口】
井上
(木瀬)

幕下優勝は「あの」竜電です。阿炎の時もそうでしたが、協会が下した制裁措置とは言え、故障でもないのに幕内の実力者が下位に降格したら結果がこうなるのは火を見るよりも明らかです。朝乃山は恐らく三段目まで落ちると思いますが、そうなれば対戦相手が可哀想というような精神論だけでなく、力が違い過ぎることから故障の危険もありますよね。その点は考慮の余地がないのでしょうか?
三段目優勝は今場所付出デビューのカザフスタン出身力士・金峰山でした。三段目付出制度ができて以降、この圧倒的強さで勝ち続ける力士が続いています。本当にこの地位での付出が相応なのかに関しては再考の余地がありそうです。
序ノ口優勝の井上は最高位が幕下25枚目の力士で、故障で落ちたとはいえ治ればこの成績は当然と言えそうです。まだ若いのですからもう一度上がって来てほしいと思います。

尚、序二段は7戦全勝が、魁鵬と優力勝の2人となりましたので、千秋楽に優勝決定戦が行われます。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

それでは、13日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【13日目】

下手出し投げ 欧翔山
朝阪神 押し出し 牧尾
琴明山 押し出し 龍勢旺
稲葉 押し出し 玄武丸
魁佑馬 寄り倒し 北勝岩見
上手投げ 御室岳
許田 押し出し 錦国
永田 寄り切り
琴太成 肩透かし 巨東
若山中 押し出し 若勢道
若ノ藤 上手投げ 東照山
朝乃丈 引き落とし 剛力山
魁鵬 押し出し 大海
叩き込み 高野
北勝岩 寄り倒し 千鵬
琴乃秀 叩き込み 柏王丸
千代虎 寄り切り 西田
津軽海 叩き込み 朝天舞
金峰山 突き出し 荒馬
西太司 押し出し 桜富士
北勝龍 掬い投げ 千代天富
恵比寿丸 寄り切り 北勝川
芳東 叩き込み 荒雄山
千代大牙 寄り倒し 琴佐藤
秋良 寄り切り 泉川
若錦翔 寄り切り 天惠
毅ノ司 うっちゃり 太一山
武玄大 上手出し投げ 山藤
魁新丸 突き落とし 朝鬼神
琴隆成 寄り切り 朝虎牙
高麗の国 押し出し 出沼
魁郷 寄り切り 北勝輝


西太司は桜富士を下して、今場所の成績は3勝4敗でした。後半はよく頑張ったのですが、如何せんスタートからの3連敗が痛過ぎます。来場所以降はスタートダッシュをポイントに戦ってほしいと思います。



【14日目の取組】

家島 - 北洋山
昂輝 - 宮田
若肥前 - 栃春日
延原 - 宮乃富司
多良浪 - 出羽の空
菅原 - 関塚
北勝栄 - 濱ノ海
鬨王 - 村山
隆貴 - 天
大翔宗 - 千代大宝
錦竜 - 琴拓也
柳田 - 佐田ノ国
健司 - 香富士
八女の里 - 翔傑
須磨ノ海 - 大翔成
大翔樹 - 謙信
周志 - 武蔵海
霧津羽左 - 大雄翔
神谷 - 豊清水
大ノ蔵 - 東翔
玉金剛 - 安齋
常川 - 川渕
東輝龍 - 豊雅将
明石富士 - 羅王
櫻井 - 諒兎馬
勝誠 - 大場
常陸號 - 三島
東里 - 竹岡
琴羽黒 - 日向龍
魁禅 - 庄司
長内 - 下山


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

あと2日です。今年の納めでもあるので全力で戦ってください。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回明治神宮野球大会 6日目の試合結果

2021年11月26日 03時46分00秒 | 明治神宮大会

第52回明治神宮野球大会も最終日、高校の部と大学の部の決勝が行われました。明治神宮枠のかかる高校の部は、出場チーム以上に気になる学校が多くいますから、注目を集めました。



最終日の対戦カードです。

【高校の部】
▽決勝
広陵-大阪桐蔭

【大学の部】
▽決勝
慶應義塾大-中央学院大


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

早速、試合結果です。

【高校の部】
▽決勝

大阪桐蔭
  004 311 101│11
  000 051 010│7
広  陵


(大)別所・川井・川原・藤田・前田-松尾
(広)森山・松林・岡山-大山

baseball大阪桐蔭が18安打、広陵も15安打を放った殴り合いは、終わってみれば松尾の2本のホームランなどで、強さを見せつけた大阪桐蔭が意外と思われる方も多いと思いますが、神宮大会の初優勝を飾りました。四死球が多く両チームの投手陣の乱調もあって、乱打戦になりましたが、先に8点のリードを許した広陵がよく挽回したと思います。来春の選抜大会の明治神宮枠は近畿に1つが渡りました。
中四国の5枠目がどうなるかは、この神宮大会まで加味するとかなり紛糾しそうですね。その話題は後程です。



【大学の部】
▽決勝


慶應義塾大
  220 010 210│8
  000 225 00X│9
中央学院大


(慶)増居・長谷川・生井・森田・渡部淳・森下-福井
(中)畔柳・清水・古田島・上原・山崎-佐藤

baseball大学の部も乱打戦の末に中央学院大が逆転勝ち。慶大も終盤1点差に迫る粘りを見せましたが及ばず。19年ぶりに出場した中央学院大は初優勝です。器の小さい神宮球場ではホームランの応酬になりやすいのですが、この試合も両軍合わせて3本が飛び交いました。慶大13安打、8四死球、中央学院大12安打、7四死球の乱戦でしたが、13残塁の拙攻も祟って慶大は敗れました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

さて、来春の選抜の選考に関して、少し触れたいと思います。それが中四国地区の5校目がどうなるかです。

中国大会の1位・広陵と2位広島商は確定、四国大会の1位・高知と2位・鳴門も確定です。中国地区の4強は前の2校に加えて岡山学芸館と倉敷工で、四国地区の4強は前の2校に加えて明徳義塾と徳島商です。この内、高知に大敗した徳島商は脱落でしょうね。準決勝で岡山学芸館と倉敷商はいずれも3点差の敗戦、それに対して明徳義塾は鳴門と延長11回の末に1点差で敗退しました。試合内容だけで判断すれば、この時点で中四国地区の5校目は明徳義塾で決まりですが、簡単に行かないのが選抜の選考です。
今回の明治神宮大会で、高知は花巻東に「2-6」の完敗、広陵はその花巻東を下して決勝に進出し、準優勝しています。中国大会で広陵に終盤で逆転負けの岡山学芸館、対して四国大会決勝で高知に完敗した鳴門に延長とは言え敗れた明徳義塾、岡山学芸館を県大会で下している倉敷工の三つ巴になった場合に選考が揉めることが大いに考えられます。ここで、昭和までの選抜選考の伝家の宝刀「地域制」までが登場することになれば、一転して岡山勢の方に風が吹いて来ます。もう一つは高野連が大好きな公立校という要素も入り込めば、紛糾することは必至ですね。まあ、面白いので決定するまで見守りたいと思います。
個人的な見解を述べさせてもらうと、地元贔屓を含めても地区大会の結果を純粋に受け止めれば、5枠目は明徳義塾だと思います。最後は高野連の「好き嫌い」のところまで及ばないことを願います。広陵が今日の試合に勝っていれば、この悩みはなかったのですが(苦笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

もう一つの興味は近畿が1校増えたことです。近畿大会4強の大阪桐蔭・和歌山東・天理・金光大阪は決まりでしょう。準々決勝で惜敗の京都国際と近江が通常なら選ばれて、地元の兵庫県が空白になる可能性が高かったのですが、神宮枠が1つ加わったことで東洋大姫路が「大阪桐蔭に唯一コールド負けしていない学校枠」で浮上しそうです。決勝もコールドがあれば7回で終わっていた試合ですからね。準決勝の2試合もいずれもコールドゲームだった近畿大会。その中で準々決勝で完敗とは言え、東洋大姫路は大阪桐蔭と9回戦っています。加えて、兵庫空白回避の動きが加速すれば、ほぼ出場は決まったと言えるかも知れません。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

ここで、21世紀枠を除いた神宮枠を加えた各地区の選抜出場校を予想してみましょう。

【北海道】
クラーク記念国際

【東北】
花巻東
聖光学院


【関東・東京】
明秀日立
山梨学院
木更津総合
浦和学院
國學院久我山
二松学舎大附


【東海】
日大三島
聖隷クリストファー


【北信越】
敦賀気比
星稜


【近畿】
大阪桐蔭
和歌山東
天理
金光大阪
京都国際
近江
東洋大姫路
(明治神宮枠)

【中国・四国】
広陵
広島商
高知
鳴門
明徳義塾


【九州】
九州国際大附
大島
長崎日大
有田工


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

九州大会準決勝で九国大附にコールド負けの長崎日大に代わって、2回戦で九国大附に惜敗した鹿児島城西が浮上することは・・・まずないと思います。

また、21世紀枠に関しては、賛否は置いといて別枠で考察したいと思っています。過去を含めて選抜出場はおろか、地区推薦校すら出していない神奈川県と岡山県ですが、神奈川は日大高(県8強)で岡山は満を持しての玉野商工(県8強)です。どこを見てもめぼしい学校がない関東とは言え、私学の日大高はまず無理でしょうし、玉野商工も中国地区推薦を考えたら中国大会に出ている倉吉総合産業か宇部工になると思われます。今年も空白区の栄誉は継続と見ますが、どうでしょうか?



色々と考えを巡らせるのも楽しいものですよね。

岡山県は2年連続選抜出場なしなのか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 12日目 三段目 取組結果

2021年11月26日 02時46分00秒 | 大相撲

照ノ富士は先場所敗れた明生を逆転の掛け投げで下して12戦全勝、1敗の貴景勝と阿炎も勝って、星の差1で追っています。十両は2敗が一山本1人になって、3敗で王鵬・朝乃若・荒篤山の3人が追いかける形になりました。



では、12日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【12日目】

昂輝 寄り切り 海猿
龍勢旺 叩き込み 家島
玄武丸 寄り切り 栃春日
宮乃富司 上手投げ 魁佑馬
北勝岩見 極め出し 小城虎
濱ノ海 寄り切り 若肥前
多良浪 押し出し 玄界鵬
寄り切り 朝大洞
木竜皇 寄り切り 琴大樹
春雷 寄り倒し 菅原
鬨王 押し出し 永田
巨東 押し出し 若山中
村山 寄り切り 隆貴
寄り切り 北勝誉
北勝伊 押し出し 若勢道
大翔宗 送り投げ 琴拓也
望月 下手投げ 八女の里
新隆山 押し出し 朝乃丈
柳田 押し出し 家の島
絢雄 押し出し 佐田ノ国
健司 押し倒し
千代烈士 叩き込み 翔傑
謙信 叩き込み 武蔵海
銀星山 切り返し 香富士
小滝山 突き落とし 大雄翔
津軽海 送り出し 鷹翔
周志 叩き込み 坂林
神谷 突き落とし 千代虎
霧津羽左 寄り切り 西田
恵比寿丸 上手投げ 西太司
大ノ蔵 押し出し 桜富士
玉金剛 押し出し 泉川
丹治 寄り切り 琴佐藤
肥後ノ城 押し出し 荒雄山
常川 押し出し 東輝龍
明石富士 肩透かし 電山
山藤 寄り切り 満津田
大飛翔 押し倒し 榛湊
魁新丸 押し出し 三島
常陸號 突き落とし 剛士丸
日向龍 寄り倒し 秋良
太一山 押し出し 北勝輝
安芸乃山 引き落とし 庄司
琴羽黒 突き落とし 竜風
北勝丸 叩き込み 時乃平
下山 掬い投げ 魁郷
魁禅 寄り倒し 富豊


西太司は恵比寿丸に敗れて、今場所の負け越しが決まりました。ただ、負け越しを1点にとどめるかどうかが来場所の番付に影響します。場所は続きます。切り替えて次は勝ちましょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【13日目の取組】

美 - 欧翔山
朝阪神 - 牧尾
琴明山 - 龍勢旺
玄武丸 - 稲葉
北勝岩見 - 魁佑馬
御室岳 - 暁
許田 - 錦国
永田 - 鋼
琴太成 - 巨東
若山中 - 若勢道
若ノ藤 - 東照山
剛力山 - 朝乃丈
魁鵬 - 大海
高野 - 葵
北勝岩 - 千鵬
柏王丸 - 琴乃秀
西田 - 千代虎
朝天舞 - 津軽海
荒馬 - 金峰山
桜富士 - 西太司
北勝龍 - 千代天富
北勝川 - 恵比寿丸
荒雄山 - 芳東
千代大牙 - 琴佐藤
泉川 - 秋良
天惠 - 若錦翔
毅ノ司 - 太一山
山藤 - 武玄大
朝鬼神 - 魁新丸
朝虎牙 - 琴隆成
出沼 - 高麗の国
魁郷 - 北勝輝


13日目に西太司は、伊勢ヶ濱部屋の桜富士と対戦します。平成28年11月初土俵の23歳、最高位は現在の番付である三段目36枚目です。初顔の相手ですが、今後の為にもここは勝っておかないといけません。今場所の7番目の相撲です。白星で締めくくりましょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

今場所もあと3日。1年納めの九州場所が最後まで何事もなく終わりますように。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回明治神宮野球大会 5日目の試合結果

2021年11月25日 06時59分00秒 | 明治神宮大会

5日目は大学の部の準決勝2試合が行われました。高校の部は中1日空いて翌日が決勝です。



5日目の対戦予定は以下の通りです。

【大学の部】
▽準決勝
慶応義塾大-神奈川大
中央学院大-國學院大


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

早速、試合結果です。

【大学の部】
▽準決勝


神奈川大
  030 010 000│4
  101 200 002x│6
慶應義塾大


(神)前田・川合・本田・神野-土井
(慶)生井・長谷川・渡部淳・増居-福井


國學院大
  000 200 000│2
  420 000 00X│6
中央学院大


(國)池内・坂口・楠茂-福永
(中)清水・古田島・山崎-佐藤

baseball第1試合は慶大が9回サヨナラ勝ちで決勝に進みました。下山のサヨナラ2ランホームランが出ての勝利です。神奈川大の倍近い13安打を放ちながら、中々勝ち越せずに来た試合ですが、最後に長打で突き放しました。慶大はバッテリーエラーでの失点が目立ち、守備面の不安が残る結果となりました。
第2試合は序盤で大量リードを奪った中央学院大が逃げ切りました。國學院大は5安打と打線が低調で敗退。8死四球で貰った好機も9残塁の拙攻で中々得点できませんでした。



最終日の6日目は高校の部と大学の部の決勝が行われます。

【高校の部】
▽決勝
広陵-大阪桐蔭

【大学の部】
▽決勝
慶應義塾大-中央学院大


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

頂点が目の前です。平常心を保つのは難しいかも知れませんが、ベストを尽くしてほしいと思います。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 11日目 三段目 取組結果

2021年11月25日 04時45分00秒 | 大相撲

照ノ富士が全勝を守り、1敗の貴景勝と阿炎が追う展開は前日と変わりありません。正代は7勝目をあげ、勝ち越しまであと1勝に迫りました。十両は1敗力士が消え、一山本・王鵬・荒篤山の3人が2敗で並びました。



それでは、11日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【11日目】

叩き込み 朝阪神
欧翔山 押し出し 牧尾
龍司 寄り切り 北洋山
勝呂 押し出し 宮城
延原 寄り切り 稲葉
仲井 下手投げ 筑乃蔵
備巌山 寄り切り 三重乃里
関塚 掬い投げ 御室岳
金峰山 押し倒し 龍成山
小力 寄り切り 錦国
北勝栄 寄り切り 栃満
突き出し 琴太成
寺尾海 寄り切り 美浜海
許田 押し出し 竜輝
茂司 押し出し 東照山
送り出し 爆羅騎
天津 突き落とし 剛力山
若ノ藤 押し出し 錦竜
大海 押し出し 小城ノ浜
高野 突き落とし 旭鵬山
木瀬の海 上手投げ 千代大宝
北勝岩 押し出し 須磨ノ海
浜田山 突き落とし 柏王丸
大翔成 寄り切り 琴乃秀
琴大進 上手投げ 大翔樹
千鵬 寄り切り 寛龍
芳東 寄り切り 天惠
朝天舞 寄り切り 高馬山
清田 叩き込み 東翔
豊清水 上手投げ 北勝龍
川渕 上手出し投げ 豊雅将
大雷童 押し出し 千代天富
北勝川 叩き込み 清乃海
安齋 突き出し 美登桜
諒兎馬 寄り切り 羅王
荒馬 押し出し 藤闘志
千代大牙 叩き込み 坂井
櫻井 突き落とし 勝誠
穂嵩 押し出し 朝虎牙
大場 渡し込み 毅ノ司
鳴滝 突き出し 武玄大
東里 寄り切り 藤乃若
朝鬼神 突き倒し 竹岡
琴隆成 寄り切り 若錦翔
大畑 突き落とし 鈴木
田中山 叩き込み 高麗の国
出沼 押し出し 長内


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【12日目の取組】

昂輝 - 海猿
家島 - 龍勢旺
玄武丸 - 栃春日
魁佑馬 - 宮乃富司
北勝岩見 - 小城虎
若肥前 - 濱ノ海
多良浪 - 玄界鵬
朝大洞 - 暁
琴大樹 - 木竜皇
菅原 - 春雷
鬨王 - 永田
若山中 - 巨東
村山 - 隆貴
北勝誉 - 天
北勝伊 - 若勢道
琴拓也 - 大翔宗
望月 - 八女の里
新隆山 - 朝乃丈
家の島 - 柳田
絢雄 - 佐田ノ国
健司 - 表
千代烈士 - 翔傑
謙信 - 武蔵海
銀星山 - 香富士
小滝山 - 大雄翔
鷹翔 - 津軽海
周志 - 坂林
神谷 - 千代虎
霧津羽左 - 西田
西太司 - 恵比寿丸
大ノ蔵 - 桜富士
泉川 - 玉金剛
丹治 - 琴佐藤
荒雄山 - 肥後ノ城
東輝龍 - 常川
明石富士 - 電山
満津田 - 山藤
榛湊 - 大飛翔
魁新丸 - 三島
常陸號 - 剛士丸
秋良 - 日向龍
北勝輝 - 太一山
庄司 - 安芸乃山
琴羽黒 - 竜風
北勝丸 - 時乃平
魁郷 - 下山
富豊 - 魁禅


西太司が12日目に対戦する高田川部屋の恵比寿丸は、平成19年3月初土俵の30歳、最高位は三段目5枚目です。西太司との対戦は過去に1勝1敗ですが、3年半ぶりぐらいの対戦ですから、油断することなく正面から当たって前に前に積極的に攻めて勝ち切りましょう。何としてもあと2つ、絶対に勝つという意気込みで、勝ち越さないといけません。



全力で攻め切るだけです。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回明治神宮野球大会 4日目の試合結果

2021年11月24日 01時19分00秒 | 明治神宮大会

4日目は高校の部の準決勝と大学の部の準々決勝の残り2試合が行われました。日本シリーズを東京ドームへ追いやっての神宮大会開催ということですが、そもそもヤクルトのリーグ優勝を予想せよということの方が難しかったのですから、仕方のないことと言えます。何しろ、国内での稼働日数最高の神宮球場ですからね。



4日目の対戦予定は以下の通りです。

【高校の部】
▽準決勝
広陵-花巻東
九州国際大附-大阪桐蔭


【大学の部】
▽準々決勝
中部学院大-神奈川大
九州産業大-國學院大


高校の部の第2試合が事実上の決勝と言われますが、さてどのような熱戦になるのか?

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

早速、試合結果です。

【高校の部】
▽準決勝


花巻東
  011 001 240│9
  051 210 01X│10
広 陵


(花)北條・菊池興・萬谷・工藤-田代
(広)森山・岡山・内海-大山


九州国際大附
  011 000 0│2
  010 007 1x│9
大 阪 桐 蔭
    (7回コールド)

(九)野田・木塚-毛利・野田
(大)前田-松尾

baseball第1試合は、広陵がコールドゲームに持ち込むかというような大量リードを終盤に追い付かれ、完全に負けフラグが経った試合でしたが、8回に1点勝ち越して逃げ切りました。佐々木の3ランで追い付いた花巻東でしたが、勢いに乗って勝ち越せなかったのが痛い敗戦に繋がったと言えそうです。
第2試合は九国大附が2本のソロホームランでリードしている時点では好試合を予想された方も多かったのではないかと思いますが、6回に7点を奪って逆転した大阪桐蔭が7回にも加点してコールド勝ちをおさめました。
決勝まで中1日空くので切り替えが上手く行ったチームが優勢に試合を進めると思われますが、それらを超越した圧倒的な強さを見せる大阪桐蔭の優位は動かないかと感じます。岡山県高野連関係者は広陵を必死で応援するのでしょうがね(笑)



【大学の部】
▽準々決勝


中部学院大
  022 000 10│5
  002 010 45x│12
神奈川大
       (8回コールド)

(中)秋田・齋藤・北田-廣部
(神)神野・川合・前田・本田-土井


九州産業大
  000 000 000│0
  001 000 03X│4
國學院大


(九)渡辺・楠本・荒木雅-池間
(國)武内-福永

baseball第3試合は神奈川大が集中打で逆転して4強に入りました。中部学院大も粘りましたが力及ばず敗退しました。15安打の神奈川大打線は非常に活発です。
第4試合は國學院大が終盤に突き放して快勝。竹内は九産大を3安打に抑えて107球完封、8奪三振、無四球の見事な投球でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

決勝が25日(木)に行われるので、高校の部は1日休めます。大学の部は厳しい日程となります。

5日目は大学の部の準決勝2試合が行われます。

【大学の部】
▽準決勝
慶応義塾大-神奈川大
中央学院大-國學院大


4強は全て関東勢になりました。

頑張れ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする