菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、ホワイトソングに向けて。

2008年01月18日 | Weblog
1月18日(金)晴れ



ここ数日間の「ホワイトソング」打ち合わせがようやく落ち着きをみせてきた。


今日は、振付打ち合わせ。

既に振り付けられたナンバーをチェックして、修正案とそれ以外のナンバーの演出案を伝える。



「結構スムーズに終わったな~」



なんて思っていても、2時間半が過ぎていた。



稽古前の打ち合わせが一段落したので、諸々を踏まえて演出案を練り直す。


前作「ロッケンロールファイヤー!!」とは違った【突っ込んだ作品】になりそうだ。


【熱くてウザイ!】が前作のキャッチコピーだったけど、今回は熱量だけじゃないメッセージが込められた作品。


演出のみの仕事なんで、改めて脚本に食らいつく演出家の技量が試される作品だ。


しかも、ミュージカル。


基本、歌と踊りに大抵の時間が割かれるミュージカル現場だが、今回は芝居の部分も時間を使わないと成立しなさそうだ。


稽古開始は、刻一刻と迫ってきた。


「スパークリング」モードから、「ホワイトソング」モードにシフトチェンジしてきた。

その一環で、とあるDVDを観た。


決して戦争映画ではないのだが【戦う・闘う】がテーマのDVD。


「ホワイトソング」は、 【自分を取り巻く沢山の物を受け入れ闘い戦う作品】にしたいと思う。


<今後のお知らせ>

2008年2月21日(木)~3月5日(水)
ROCK MUSICAL PROJECT #2
「ホワイトソング」
演出
笹塚ファクトリー

RMPウェブサイトへ

2008年4月
円盤ライダープロデュース #5
「おかしな2人」
脚本・演出
上野毛アクオス


円盤ライダーウェブサイトへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする