1月6日(日)晴れ
「スパークリング」最終稽古。
年を跨いでの怒涛の稽古が、全て終了した。
年末年始以外は、ほぼ毎日朝から晩まで稽古。
本当に朝から晩まで。
年明けからは、一瞬で終わった感じ。
4日間稽古したけど、長~い1日を過ごした様だ。
寝たけど寝た記憶が無い。
今、振り返るとカロリー消費が半端ない稽古だった気がする。
キャスト数もそうだし、子役も居たし、何よりこれだけ若い子達が居て、しかもその若い子達がメインの舞台。
ベテランゲストキャストも居るので、色んな場面での微調整に手間取ったり。
でも、経験値差を打破する良い作品になりつつある。
若い子達は、よく頑張った。
最終通し稽古が終わり、更に夜遅くまで返し稽古。
更に、新しい演出が加わって…。
やればやる程、面白くなってきている。
【前向きに生きる力】と【無くした物の愛おしさ】
自分で書いておきながら、この作品の軸みたいな物に直面している。
更に思った事。
無くした物は、何らかの形で取り戻せるって事。
明日は小屋入り。
<今後のお知らせ>
2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ
SUNBEAMウェブサイトへ
2008年2月21日(木)~3月5日(水)
ROCK MUSICAL PROJECT #2
「ホワイトソング」
演出
笹塚ファクトリー
RMPウェブサイトへ
「スパークリング」最終稽古。
年を跨いでの怒涛の稽古が、全て終了した。
年末年始以外は、ほぼ毎日朝から晩まで稽古。
本当に朝から晩まで。
年明けからは、一瞬で終わった感じ。
4日間稽古したけど、長~い1日を過ごした様だ。
寝たけど寝た記憶が無い。
今、振り返るとカロリー消費が半端ない稽古だった気がする。
キャスト数もそうだし、子役も居たし、何よりこれだけ若い子達が居て、しかもその若い子達がメインの舞台。
ベテランゲストキャストも居るので、色んな場面での微調整に手間取ったり。
でも、経験値差を打破する良い作品になりつつある。
若い子達は、よく頑張った。
最終通し稽古が終わり、更に夜遅くまで返し稽古。
更に、新しい演出が加わって…。
やればやる程、面白くなってきている。
【前向きに生きる力】と【無くした物の愛おしさ】
自分で書いておきながら、この作品の軸みたいな物に直面している。
更に思った事。
無くした物は、何らかの形で取り戻せるって事。
明日は小屋入り。
<今後のお知らせ>
2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ
SUNBEAMウェブサイトへ
2008年2月21日(木)~3月5日(水)
ROCK MUSICAL PROJECT #2
「ホワイトソング」
演出
笹塚ファクトリー
RMPウェブサイトへ