日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

再び・・・

2016-12-02 | 日記

晴れ

昨日来客を見送りながら撮った大銀杏

良いお天気の今日、ちょっと時間ができたので再び撮ってきた

根元も立派

さくらの葉はもうほとんど落ちて

この赤い実の木は・・・クロガネモチ(黒鉄黐)のようです

モチノキ科の常緑高木。 葉は濃緑色で広楕円形。 5月ごろ、葉腋から出た短い花柄上に
淡紫色の小花を散状につけ花後、赤熟する石花を結ぶ

目立たない花のようなので、春には見落としていたようだ・・・・来年は注目

鳥が集まってきていたようなので、間もなくなくなるのかな~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする