日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

ターネラ・ウルミフォリア

2014-05-15 | Weblog

晴れ

ターネラウルミフォリア

分類:ターネラ科ターネラ属    原産地:中央アメリカ
性状:非耐寒性多年草   草丈:30-50cm   花期: 5~10月咲き  

枝の先端に黄色い花を咲かせる  花色は黄色  花径5cm程度
日当たり地を好む  強健  用土には腐葉土を入れる
繁殖は挿し木や種蒔き  水は乾いたら十分にやる
冬は寒さにあてないよう室内の日当たりの良い場所に取りこむ

気温が上がってきたので、外へ出そうかとは思っているけど・・・・・
ポツリポツリ窓辺で咲く

夏は日中の開花時間が短いけど、室内・窓辺では開花時間が長い
これは開花から二日目

外では みやこわすれ が最盛期


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサス

2014-05-14 | Weblog

晴れ

4月29日に大幅に切った ピラカンサス 
一部残した枝の花が満開近くに!! 良かった樹が痛んだ気配がなくて

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリーセージ と オルレア

2014-05-13 | Weblog

晴れ

チェリーセージ

鮮やかな真っ赤な花が印象的で春から秋まで咲き続ける
日あたりの良いところで育てれば手のかからない宿根草で、毎年
今を盛りと咲き続ける


開花真近かの今日の オルレア


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛待宵草

2014-05-12 | Weblog

晴れ

雛待宵草 (ヒナマツヨイクサ)
アカバナ科マツヨイグサ属の多年草
草丈は15センチから30センチ 開花期は6月から8月くらい
茎の上部の葉の脇に花径1センチから2センチの黄色い4弁花をつける

強い陽射しの中で可愛く咲く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイハンゲ

2014-05-11 | Weblog

晴れ

ニオイハンゲ(匂い半夏)
サトイモ科、ハンゲ属  開花期5月~6月
中国北部に分布する多年草(球根植物)で、平地の人家近くの岩場などに自生していま す。
草丈は5~15cmで、3~5cmの花茎の先端に小さな仏炎苞を付けて開花します。
比較的コンパクトな半夏のために鉢植え栽培が最適です。

仏炎苞から 伸びる付属体が12~15cmで、上に向って長く伸びています。
葉には葉脈の部分が白くなった斑紋が付いておりとても美しいです。
葉の付け根に種芋になる ムカゴが付き零れて容易に繁殖します。
名前の由来は、花が開花するとバナナに似た甘い香りが匂うことからです。

今頃から7月近くまでが最盛期・・・葉がまるまったようなのは水気が足りないのかな

夏には枯れてしまい、来春まで地上からは見えなくなる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2014-05-10 | Weblog

晴れ

朝のニュースで「空気が乾燥していて 富士山 がきれい」とのこと
しからばと、身つくろいしてから持参で ・・・7時30分、いつもの撮影スポットへ

最近は目に留まるということもなかったけど
改めて、まだ冬と変わらないくらい雪をかぶった富士山に出会えた




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁子草

2014-05-09 | Weblog

晴れ

花を横から見ると「丁」の字に見えるので 丁字草 と名付けられたとか
絶滅が危惧される種に指定されているそうだ

花壇の片隅で、この時期星形のさわやかなブルーの花を咲かせる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都忘れ

2014-05-08 | Weblog

晴れ

ピンクの 都忘れ
北庭の都忘れが今年は元気で大分増えてきた
奥には間もなく蕾が見えそうな ヒペリカム


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キソケイ

2014-05-07 | Weblog

晴れ

キソケイ(黄素馨)
低木・冬季落葉・半蔓性・高さ:2メートル・小葉長:3~4センチ・花径20~25ミリ
地際からよく分岐し、枝垂れる。 5~6月に黄色の花を付ける。

生育:半日陰から日当たり地まで。 温暖地に適す。
利用:庭植え・切り花

2009年春の旅行の帰途、庭の手入れをしていた奥方が
「お持ちなさい」と手折っての可愛い花。
名前は、度忘れした様子だったので「調べますから・・・」と言ったものの
なかなか見つけることが出来ず、ブログでは「名前不詳」として可愛い花は投稿していた
昨年5月旅行の途中で立ち寄った、浜名湖ガーデンパークに植えられていて
名前が判明、4年ぶりに判って嬉しかった

当初の鉢より一回り大きくした 沢山咲く気配で嬉しい

まだまだ咲き始めたところで花の形がイマイチ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス・ゴールドコイン

2014-05-06 | Weblog

晴れ

一時絶えたと思った ラナンキュラス・ゴールドコイン
昨年、イチゴの方に侵入してきたので、大分抜いてしまった
今年は見かけないと思っていたら、やっぱり・・・繁殖力が強い

30センチほどの高さでランナーを伸ばして広がり、花径2センチほどの
黄色い八重の可愛い花を咲かせる



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする