和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

2014を振り返る。

2014-12-15 17:59:15 | いつもの日記。
毎年恒例、1年を振り返ってみるシリーズ。
今年も色々あった・・・のか? 記憶が薄い。
ともあれ、各ジャンル個人的ベストの作品を振り返ってみるよ。


漫画:僕のヒーローアカデミア

「火ノ丸相撲」と迷ったんだけど、個人的にはこっちかな。
あと、「放課後さいころ倶楽部」も良かったんだが
いかんせん地味だよね。
というわけで、派手でアツくて少年漫画な本作が一番。


小説:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件

タイトルはアレだけど、内容は非常に面白いです。
いや、内容という程の内容はないんだけどね。
ダラっとボケっと読める、良いラノベです。
なんでこんな作品が書けるんだ。ネタは尽きないのか。
不思議なほどよく出来た作品だと思います。


アニメ:月刊少女野崎くん

これは、ぶっちゃけ対抗馬がいなかったという
消極的理由で選出した作品。
今年のアニメってそこまで飛び抜けて良かった作品が
なかったように思います。
あ、「寄生獣」は面白いよ。
でも、一応終わってから判断したいかな、アレは。


ゲーム:ファンタジーライフLINK!

オリジナルの方はやってなくて、拡張版だけですが。
面白かったよ。
FF14のオフライン版、と考えると近いかもしれない。
本当はもっとやり込みたかったんだけど、1作にあんまり
時間を割きすぎることができず、次に移ってしまいました。
一応エンディングは見たよ。


音楽:μ’s

一番聞いたのは多分米津玄師の「YANKEE」だと思う。
けど、去年が米津玄師だったからなあ。
新しい波、ということでこちらを推します。
やっぱり、個人的には「START:DASH!!」が
飛び抜けて良かったなあ。
年明けにはラブライブ!の再放送も決まったようなので、
今後も楽しめたらいいなと思っています。


以上、2014を振り返ってみました。
印象に残ってるのは、「庶民サンプル」かなあ。
最新刊は4、5回くらい読み直した気がする。
そこまで読んだラノベは初めてだ。

来年も色んな作品に出会えるといいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする