和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

シャドウバース始めました。

2016-11-11 17:16:53 | いつもの日記。
というわけで始めてみたよ。シャドウバース。

Steam版とiPhone版でクロスプレイが可能。

素敵だ。

なので、両方を使い分けながらプレイしたいと思います。


今のところ、和製ハースストーンという認識で間違ってないみたい。

かなり近いね。


大きな違いと言えば、「進化」のシステムでしょうか。

1ゲーム中、先攻なら2回、後攻なら3回

「進化」が行えます。

場にいる任意のカードを強化するシステム。

弱いカードでも進化次第で使えたりする。


あと、これはゲームに直接関係しないんだけど

見た目がリッチね。

キャラが動く。よく喋る。

この時点でハースストーンよりプレイしやすい、

と感じるかもしれない。


気になるカード収集要素ですが、こちらも

ハースストーンよりプレイしやすくなっている印象。

ギフトでカードチケットとかゲーム内マネーとかくれる。

なので、ガンガンカードパックを開けられます。

となると、自然とカード種類が増えてデッキ構築が楽しくなる。

いいね。


これ、運営は儲かってるのかしら。

心配になる。

無料で結構いけるぜ?

いいのかなあ・・・。


取り敢えず、デッキ構築しながら

ストーリーを進めたいと思います。

ストーリーモードがあるのも特有っちゃ特有だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャドウバースやるか。

2016-11-11 15:19:25 | いつもの日記。
P5も終わって、FF15までのつなぎに

トーチライト2にでも戻ろうかね、と思っていたんですが

よく考えたらシャドウバースに手を出すチャンスじゃね。


ハースストーンとどう違うのか確認せねば。

今のところ、和ゲー版ハースストーンだと思っています。

何が違うんだろう。


あと、Steam版とiPhone版はどっちがいいんだろう。

理想を言えば、アカウント管理されててクロスプレイ可能、

というトコロなんですが。

それは無理かなあ?


ま、基本無料だしね。

いいタイミングだし、始めるだけ始めてみよう。

どっぷりハマることはないと思うけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たーいけーんばーん。

2016-11-11 15:03:55 | いつもの日記。
FF15体験版が出たらしいね。

いずみはやらないよ。

引き継ぎ要素がないらしいからね!


でも、こうやって体験版が出るのはいいことだと思います。

全てのゲームは発売前に体験版を出すべきだ派なので。


ともあれ、シドニーちゃんが可愛いというのはわかりました。

それだけでよし。

あとは、製品版を楽しみに待つんだ。


今のところ、いいだの悪いだのの感想はあんまり聞きませんね。

みんなプレイ中なのかな?

体験版自体はやんねーけど、その辺の評価は気になるところ。

ま、評価悪くてもやるけどね。

FFだから。

どうせいつかやりたくなるんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする