和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

囲碁を始めよう。

2020-08-22 15:34:33 | いつもの日記。
ゲームの話で思い出したんだけど、

ゲーマーたるもの将棋か囲碁のどちらかくらいは

知っておくべきでは、という意識がある。


そろそろ、囲碁に手を出すか。


囲碁も将棋も、ルールくらいは知っています。

対戦できる最低ラインくらい。

定石とかは一個も知らん。


今、ネットでほぼ無限に対局できるようになって、

じゃあやってみるのもいいんじゃないかな、と思った次第です。


囲碁面白いよね。

広いフィールドのどこに石置いてもいいんだぜ。

例外はあるけど。

あの自由度、凄いと思います。


今話題なのは俄然将棋ですが、

いずみは囲碁の方が好きかなーって。

将棋も面白そうなんだけどね。

両方に手を出せるほど器用ではないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてFPSで酔わなかった日。

2020-08-22 15:24:56 | いつもの日記。
獅白ぼたんのFPS動画見た。


・・・あれ? 酔わない?

上手い人がやると酔わない、というのは聞いたことあるんだけど

それかな?


単純に見た時間が短かったからかもしれん。

8分くらいの動画だったし。

長時間の動画もちょっとしか見てない。


FPS、酔わないんなら俄然興味あります。

いずみはゲーマーなので、未知のジャンルに興味津々なのです。


まあ、自分でプレイできなくても、プレイ動画を見るだけでいいんだけど。

楽しめれば、それで。


でも、ゆくゆくは自分でプレイしたくなるかもね。

ゲーム実況のいい面が出てると思います。

やったことないジャンルに引き込まれていく感覚。


いずみは今後もししろんを応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「2.5次元の誘惑」。

2020-08-22 08:22:35 | 読書感想文。
夏コミ開始!


ミカリの

「地球上のライバルが倍に増える」

が何とも切実でよかったです。

2次元なら関係ない!

奥村・・・。


そして夏コミの本番とは。

やはり暑さでのメイク崩れですかね。

って、そんなもん対処のしようなくない!?

みんなどろどろになるもんだと思ってました。

何か対策あんのかね?

気合?


というわけで、早速盛り上がってきましたよ!

今度出る新刊も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする