和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

「それでも歩は寄せてくる」アニメ公式サイト。

2021-07-07 15:58:30 | いつもの日記。
「それでも歩は寄せてくる」アニメ公式サイトができてました。




まだ声優とかは決まってないのかな?

前、うるし役は小原好美って出てたような。


Wikipediaで見たら、あくまでもCMでの配役だったようです。

でも、この路線の可能性が高いんじゃないかな。

個人的には、その前のCMの井口裕香もよかったと思います。

・・・これで全然知らない人だったらどうしよう。

ま、馴染めば大丈夫かな。


アニメ、楽しみです。

が、まだまだ先の様子。

2022年夏らしいですから。

しばし待たねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2021-07-07 15:42:14 | 読書感想文。
表紙&巻頭は新連載「NERU-武芸道行-」。

「ウルトラバトルサテライト」を思わせる作りだったけど、

「武芸」という専門学校がある設定なのかな?

だったら、結構毛色の違うバトルものになりそうですね。

迫力ある画面ができてるので、期待できそう。

っていうか、電子版の連載やってたんだね。

昇格、といったところでしょうか。


「レッドフード」2話目。

いい展開じゃないでしょうか。

狩人になる動機づけというか、気になる部分を潰した感じ。

人狼を見分けた「村人じゃない」はちょっとありがちだったけど。

まあ、全体的に王道展開ということで。


「ウィッチウォッチ」猫の魔女再登場。

・・・で、ギャグ回と思わせといて、最後にシリアス展開を。

黒魔女登場ですが、思った以上に王道な魔女だな。

ニコを捕らえてどうしたいのか、とか気になります。

悪いやつ・・・なのよね?


「Dr.STONE」人気投票結果発表。

ゲンが1位!?

そうかー、千空以上の人気かー。凄いな。

そして本編はインドへ。

その道中で邪魔なものをミサイルで爆破!

まあ、ミサイルはできると分かってたからね。

ダイナマイトも以前作ったし。


「サカモトデイズ」今週は見せ場だったんじゃない?

坂本の痩せた姿でのバトル、見応えありました。

あと、周囲の方々、動じなさすぎだろ。

そこが面白かった。

で、この一連の話は大体終わりかな?

あとちょっとエピローグ的なものをやっておしまいでしょう。


「クーロンズ・ボール・パレード」最終回。

今回新連載2本だったから、当分終わらないものと思ってた。

面白くなってきたところで、終了。

まあなあ、メンバー集めにあれだけ時間かけて、

しかも特に斬新なことしなかったからなあ。

そりゃ、こうなる運命ですわ。

ジャンプも最近は緩くなってきたけど、

それでも序盤にでかい見せ場を持ってこないと続けられない。

ジャンプの宿命です。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチ新型。

2021-07-07 09:48:30 | いつもの日記。
スイッチの新型が発表されましたね。

前々から噂はありましたが、本当に来た。


主な変更点は、携帯モードの時のディスプレイが

有機ELになったことと、本体ストレージが64GBになったこと?

・・・あんま意味なくない?


処理速度とか、内部の性能は変わらずらしいんですよ。

まじか。

PS4Proみたいな感じになると思ってたんだけど、

そういうわけではないのか。


あ、ドックに有線LANがついたらしいよ。

・・・いらねぇー。


スイッチの残念なところは、性能なんだよね。

処理速度。

PS4以下で、次世代をどう戦うというのか。


そりゃね、ライトユーザーには今の性能で十分だよ。

でも、ハイスペックなゲームを遊びたい、となった時、

スイッチは選択肢から外れちゃうのがもったいない。


現状だとFF7Rもできないよね。

まあ、そういうのはPSに任せる、というのでもいいんだけど。

棲み分け。


何にせよ、いずみは現行のスイッチでいいなーと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする