和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

夏になったな。

2021-07-17 16:09:37 | いつもの日記。
あー、夏だなー。

セミがうるさくなるとそう思います。


今住んでるところはまだマシな方なのですが、

以前住んでいたところだと窓のすぐそこに

木の枝が伸びていて、ダイレクトにセミの鳴き声が

聞こえていたんですよね。

アレはやばかった。


今でも、セミの声を聞くと思い出します。

で、今日そのうるささに気づいた次第。


多分、鳴き出したのが今日ってわけじゃないのよ。

いずみが気付かなかっただけで。


でも、今日気付いてしまった。

よって、今日から夏です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦茶おいしい。

2021-07-17 16:00:08 | いつもの日記。
ライチ風味の麦茶を買いました。


え、それおいしいの?

となりそうですが、飲んでみるといい感じ。

まあいずみは事前にサンプルの香りを確認していたので

この出来は予想済みだったのですが。


ライチ風味好きなんですよねー。

いや、実物のライチは皮むくのがめんどいから

何回かしか食べたことないんだけど。

でもおいしかったな。


ライチ風味飲料とか見かけると買っちゃうタイプ。

今回の麦茶もそうでした。


夏場だしね。麦茶は必須。

そういうわけで買ってみたんですけど、よかったです。

おいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近音楽聞いてない。

2021-07-17 12:45:37 | いつもの日記。
さっきの「エンタメの多様性」にもつながるんだけど、

最近音楽聴いてない。

いや、聴いてないわけでもないんだけど、少なくなったなと。


昔は本読みながら音楽を聞く、とかしてたんだけど、

今の集中力だとダメだね。

読むか聴くかどっちかじゃないと。


で、様々な娯楽がある中で、いずみとしては

音楽が脱落しつつある。

ヤバイ。

かなり聴く機会減った。


今、コロナだ何だで新しい楽曲が減ってる印象。

少なくとも、いずみがよく聴いてたムックやlynch.は

ここ1年ニューアルバム出してないです。

あ、ムックはベスト盤が出たな。

でも新作じゃないしなあ。聴いてません。


ともかく、音楽絶滅の危機ですよ!

いずみの中で!


これからは、気をつけて意識的に聴くようにしなきゃならんのかな。

それって趣味と言える?

義務になるともう趣味じゃなく拷問だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様性はいいことだけど。

2021-07-17 12:35:59 | いつもの日記。
エンタメ系の多様性が進みすぎて、消化しきれない。


分岐点は多分サブスクだと思うんだ。

いずみは、アマプラとdアニメと雑誌のサブスクに加入していますが、

それだけでも網羅しきれない。


で、積ん読積みゲーが増えて、そこにとどめの「動画サイト」が来た。

主にVTuberを見ていますが、これも時間食うんだ。

なるべく、切り抜きを見るようにしていますが、

それでも膨大な量あるよ。


それらのうち一つを取っても多様性が半端ない。

一番凄いのは漫画だろうか。

今、漫画の多様性すげーよ?

しかもみんなレベル高いし。

様々なジャンルの漫画があるし、つまらない規制も緩め。

面白い作品は山程あります。

進撃の巨人も終わったし読まなきゃ・・・。


そういうわけで、常に「どの娯楽を選択するか」に悩まされます。

今日は映画を見よう、とか、今日は小説を読もう、とか。


嬉しいんだけど、ちょっと休み休みじゃないと疲れるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする