ネーミングセンスがない。
こないだ「自分のHNをもういっこくらい欲しい」みたいな話したけど、
少し考えてみたんだよ。
でもぜーんぜんダメね。
いい名前が浮かばない。
色々縛りをつけてるから、と思ったんだけど。
検索しやすい名前とか、人が覚えやすいとか、単に珍しいとか。
そんな縛りのせいじゃないわ。
単にいずみのネーミングセンスが終わってる。
「いずみ」は気に入ってるけど、
この辺でネーミングセンスが枯渇した説があるよね。
一生分のネーミングが終わった。
これ以上名前を付けることができない。
いやできないわけじゃないけど。
いい名前が浮かばない。
小説で困った時用に「キャラ名リスト」を作っています。
単純に名前だけをリストアップしたメモ。
それも、3つくらいで止まってる。
リストの意味をなさない。
小説のタイトルは、訴えたいことを割とストレート目に
タイトルにしてるから困らない。
テーマとなる単語を英訳しただけ、とか。
人名はなー。センス出るよなー。
さっき日記で書いた「赤坂アカ」とか天才的な名前よね。
違和感なくスマホ入力しやすい名前になってる。
天才。
いずみはその辺ダメダメだなーって話。