表紙&巻頭は新連載「鵺の陰陽師」。
とにかく鵺さんが可愛い。そこにつきる。
設定的なところでいうと
「入学が夏にずれ込む」
「部屋を見つけられる人間が現れなかったら今年で人間とお別れ」
と序盤にバンバンぶっこんできたのが気になります。
長く続いて欲しいですね。
連載第二回「ドリトライ」。
ここまでがプロローグって感じですかね。
拳闘の世界へ・・・は、まだ行ってないけども。
主人公の強みは「打たれ強さ」。
パンチドランカーになったりしたら許さないからな!
「ウィッチウォッチ」心は自由で無表情。
あー、元に戻っちゃったよ!
でも、モリヒトの呪いはもう解けてるわけだから
いくらでも進展のしようはあるね。
今後は恋愛模様にも期待できそう。
・・・本筋はバトル系だよな。
あの本筋、戻る必要あるかな・・・。
「キルアオ」二本柱のひとつ、バトルメイン。
まあ、面白いんだけど・・・。
こっちを全面に押し出すのはやめた方がいいかもしれない。
今は「サカモトデイズ」が強すぎる。
「若返った殺し屋の青春モノ」の方が珍しくていいと思う。
いや、面白いんだよ! めっちゃ面白い!
けど、今は色々時期が悪いんじゃよ・・・。
「暗号学園のいろは」終わらなかった。よかった。
でも、話はよく分からなくなってきたな?
「A~F組の6つのパスワードを統合し暗号資産発掘に本腰を入れる」
というニュアンスで合ってる?
で、学級兵長が集結してたんですね、前回。
「人造人間100」こっちも終わらなかった。よかった。
No.1は完全に技術者ですね。
そして、No.100の強いところを久々に見れた気がします。
こうでなくちゃね、バトルもの。
「末っ子」表現はちょっと意表を突かれたイメージでした。
そりゃそうだ、末っ子だよなー。
新連載も出揃ったけど、1本終わる作品が少なかったのかな?
その分、読切枠が減った感じでしょうか。
読切好きなので、連載陣の持ち回り休載時に
載せてくれると嬉しいです。
ジャンプは優秀な人材を腐らせてはいけない。