goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

運要素のあり方。

2024-04-05 23:34:00 | いつもの日記。
物語を作るにあたって、

「敵はどれだけラッキーでもいい」

「味方は一切ラッキーなし」

と思っています。


Dr.STONEはそのへんよかったな。

千空は超不運で、運要素は確実にハズす。

成功率を100に上げるまでトライアンドエラー。


幸運コミコミの敵を、実力でぶっ潰すさまが見たいです。

特に少年漫画。

スポーツものでも、バトルものでもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ+が速くなった。

2024-04-05 18:37:00 | いつもの日記。
ジャンプ+アプリ、こないだのアップデートが入ったことで

起動がかなり速くなってない!?


いや、前まで起動に毎回凄い時間かかってたのよ。

それが、割とスッと起動するようになったなって。


何か大幅に変更したって聞いたよ。

詳細は忘れたけど、基幹システムレベルの変更とか言ってなかった?

・・・いやあやふやな情報で申し訳ない。


ともあれ、速くなるのはいいことです。

毎回起動がめんどくさかったんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏とごぼうの炊き込みご飯。

2024-04-05 16:00:24 | いつもの日記。
安く買ったごぼうが、おいしくなかった・・・。

木の根っこ食ってんのか!?

って感じだった・・・。


こういう時は、細かく刻んで炊き込みご飯にしてしまおう。


他に材料あるかなー?

と冷蔵庫を漁った結果、

・鶏もも肉

・にんじん

・ぶなしめじ

がありました。

完璧じゃん!


というわけで炊き込みご飯を作るよー。


・・・作り方知らねえけどな!


まあ、何となく酒みりん醤油を混ぜて

炊飯器スイッチオンすればできるだろ。

できる、よね?


一応レシピ調べます。

従うとは限らないけども!


こんな調子だから、いずみはいつまで経っても料理が上手くならぬのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2024-04-05 15:42:30 | 読書感想文。
表紙&巻頭はもうすぐアニメ開始「夜桜さんちの大作戦」。

アニメ化まで長かったなー、という印象です。

各キャラにファンが付きそうな、いいジャンプ漫画だと思ってるので

もっと早い段階でアニメ化されると思ってました。

ともかく、アニメ化めでたいですね。


「僕のヒーローアカデミア」やはり元凶はAFO。

アイツ、死柄木――志村転弧の父に、何かしてそうですね。

単純に死柄木弔をぶっ倒してハッピーエンド、

とはならないだろうなと思っていましたが、

まだまだ何かありそうです。


「ウィッチウォッチ」バレンタイン回。

ネム可愛いなぁ・・・。

こんなに、純粋に、顔面で殴りに来る女性キャラを生み出せるとは。

スケットダンスの頃から、女の子割と可愛いよな、とは思ってたけど

明らかに数段レベルアップしている。

女子会ということで、丸く収まりました。


「超巡!超条先輩」やっぱ犬養さんはいいキャラだなあ・・・。

ありがちなお話を、激重感情でバチバチに面白くしてきます。

素晴らしい。

そして次回Cカラー。

よかった! これで短期打ち切りは回避できたかな。


「キルアオ」幻獣組が、殺し屋サイドに勝っちゃいましたけど・・・。

いいのか! この展開大丈夫か!?

お話のバランス、ちゃんと考えてるんだよね?

信じるよ!?

と不安になるくらい急転直下の展開でした。

まあ、ゆーても前回のゴルフの殺し屋にも勝ってるしな、幻獣組。

そういう作品、と見るべきか。


ジャンプ・ショート・フロンティア「となりのホーム」。

いつもいつも、この枠は15Pでしっかり楽しませてくれるので大好き。

今回も非常によかったです。

炎上芸人を出してくる辺り、時代感覚がしっかりしてる。

そしてオチも爽やか。

いい漫画でした。

またしても新人さん。

しかしレベルは高いし、連載して欲しい。


「ルリドラゴン」は紙本誌掲載今週まで。

そして「ツーオンアイス」はシメに入ってる印象。

「累々戦記」は・・・正直何をやってるのか分からない・・・。

この3本が今回OUTでしょうか。

うーんジャンプサバイバル厳しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げる、逃げないのライン。

2024-04-05 14:49:00 | いつもの日記。
「辛かったら逃げてもいい」

のカウンターみたいなの出てるね。

「逃げたら余計酷いことになった」

みたいな?


そりゃ、逃げるのもリスクだよ。

ただ、逃げないことで、命の危険や精神の危険がある場合、

やっぱり逃げるしかないと思うの。


いずみの時代はまだ「逃げたらダメ」だったから、

いずみが適切なアラートを上げても会社が逃げを許さなかった。

「体壊すまでやれ」

と明確に指示された。

結果、精神が死んだ。


そうなる前に逃げろよ、という話。


命やそれに準ずるものを守るためなら逃げるべき。

そこまでじゃないなら逃げない方がいい。

このラインを見誤ると大変なことにはなる。


ただ、逃げて命の危険になることは、そんなにないんじゃないかなあ?

分からんけど。

最悪、生活保護があるじゃん?


・・・いずみが逃げた方がいいというのは、そういうラインだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の症状。

2024-04-05 12:14:00 | いつもの日記。
風邪の現状。


昨日は喉痛くて咳が出てた。

今日は、気管支だか肺だかがおかしくて咳が出る。

喘息っぽい感覚。


そうよ、いずみ小児喘息だったんだ。

大人になってからも激しい運動の後とかは出てたりしてた。

今、それに似てる。


喉はあんまり痛くないです。

引き続き、鼻水はちょっとあるかな?

熱は変わらずド平熱です。

頭痛腹痛は・・・まあ、いつも頭痛いから分からんな。

そこは風邪っぽい感じではない。


もう一息、という感じですね。

このまま治って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然界にだって毒はある。

2024-04-05 00:58:00 | いつもの日記。
「天然由来」、「植物成分」、「ボタニカル」、

などという売り文句を前面に出す商品が多いですが。


天然由来だから安全、っておかしくない?

トリカブトだって天然の植物ですが。


小麦アレルギーを引き起こした例のヤバい商品も、

似たような売り文句でしたね。


もう、信用なんかないぞ、その言葉。

いずみは納得していない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆるキャン△」3期1話見ました。

2024-04-05 00:19:00 | いつもの日記。
ゆるキャン△3期1話目、見ましたー。


これ、背景凄すぎね?

もう実写じゃん!

・・・決して褒めてはいない。

いずみは好きだけど、アニメでここまでフォトリアルなのは

かなり好みが分かれそう。


あと、キャラデザがガッツリ変わってましたね。

声はそのままなので、最初はちょっと違和感ありました。

まあ、慣れる範囲でしたけど。


総じて、凄いのは凄いんだけど、好みは分かれそうかなって。

いい面も悪い面もあるな。


あと、黒沢ともよはいつ聞いても誰か分からない。

演技の幅が広い。

大好きです。

聞き分けられないけどな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする