近年のラブコメ感想などで見られる
「ヒロインレース」とか
「負けヒロイン」とかいう言葉が嫌いです。
いずみが好きになるのは大体負けヒロインだからな!
あれ、多分皮肉も込みだよな。
ヒロインキャラを競争させてるだけじゃない、
みたいな。
にしても、不快な言葉だなと思うのです。
ヒロインレースて。
でもまあ、痛いところを突いてる言葉だとも思います。
ラブコメの面白い要素を的確に揶揄してるわけだからね。
ラブコメ好きほど腹が立つのでしょう。
いずみが好きになったヒロインで勝ったのは
ぼく弁のうるかくらい?
しかもあれ、あとで全員分のパラレルストーリーやった上に
最後夢オチだからな。
うるか勝利が正史とも言えなくなってしまった。
何でだよ!
最近だと「五等分の花嫁」のヒロインレースが
過酷だったと聞きます。
まあ何にせよ、あんまり使いたい言葉じゃないよね、
という話。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます