ついに、僕がSE(=システムエンジニア。ぷろぐらむをつくったりするひと)だということを
皆さんに思い知らせる日がやってきました。
ここ2、3日、リハビリがてらゲームを作っているのですよ・・・。
そう、以前ここでもお知らせした、ゲーム作りです。
言語は何とC#。
ふふふ、時代の最先端を行く言語ですよ。
Java、C、C++と扱ってきた今の僕には、ちょろいものでしょう。
その成果を、ここにお披露目しましょう。
くっくっく、さあ、刮目するが良い!
・・・・・・しょぼー。
い、いや。でも待って欲しい。
確かに、画面は酷い。有り得ない。
これでゲームだなんて、おこがましいにも程がある。
しかし!
ゲームは中身だ!
見た目なんて、絵なんて二の次なんだよ!
というわけで中身の紹介。
まず、上のメニュー画面に「バトル」「そうび」「ステータス」とありますね。
そしてその左には赤い矢印が。
この矢印、上下キーを押すと動きます。
・・・当たり前だ、とか言うな!
これだって結構苦労したんだよ!
っていうかそもそも画面出して文字表示するだけでも大変なんだよ!
キーイベント拾って画面にリアクションが出るなんて、大仕事なんだよ!
ええと、閑話休題。
それでは、キーを上下に動かしてコマンドを選択しましょう。
まず、「バトル」と「そうび」は未実装です。
選択してもピクリとも動かないぞ☆
早くも2/3の説明が完了しました。
快調快調。
・・・待って欲しい。もう一度言うが、待って欲しい。
これはつまり「ステータス」は選択可能ということだ!
盛り上がらねえ、とか言うな!
さあ!つべこべ言わずに「ステータス」を選んでみよう!
・・・・・・しょぼー。
いやいやいや、違う、違うんだよマジで。
何度も言うように、画面はどうでも良いんだ!
問題は中身なんだ!
何と、この画面でエンターキーを押すと、メニュー画面に戻ります。
凄くない!?
凄くないね。
だが、残念ながら目に見える報告は以上である。
現実は厳しい。
何だよこれ。激めんどくせぇよ。これだけ作るのに何時間かかってんだよ。
・・・ええと、言い訳を聞いて欲しい。
そもそも、C#という言語にちょっとした誤解があったのだ。
てっきり、C#ってのはC/C++の完全上位互換だと思っていた。
つまり、C/C++でコンパイルできるコード(プログラム)はそのままイケると思ったのだ。
ところがどっこい、である。
そもそも、定数定義が#defineでできない。
どういうことかというと、
//定数NUMを定義
#define NUM 1
これがもうコンパイルエラーなのだ。
何じゃそれ。
仕方ないので、
//定数NUMを定義
const int NUM = 1;
と書いた。
この時点でテンションがた落ちだということは言うまでもない。
その他にも、構造体のメンバ定義時にいちいちpublic等のアクセス修飾子を付ける
必要がある(っぽい)と言う点も大いに僕のテンションを下げた。
そんなわけで、どうも完全上位互換ではないらしいのです。
めんどくさいー。
ええとええと、でも本当、内部的には結構頑張ってるんですよ?
ちゃんとステータスは構造体定義してるし。
画面はID別で管理してるし。
まぁ目に見えないところばっかりなんだけどね。
そして今後も、目に見えないところばっかり頑張る予定なんだけどね。
良いんだよ!誰に公開するわけでもないんだし!!
さぁ、これで皆さんよく分かったと思う。
SEとしてどうなんだ、という点が。
僕の仕事生命に関わることなんで、是非内密にね!
皆さんに思い知らせる日がやってきました。
ここ2、3日、リハビリがてらゲームを作っているのですよ・・・。
そう、以前ここでもお知らせした、ゲーム作りです。
言語は何とC#。
ふふふ、時代の最先端を行く言語ですよ。
Java、C、C++と扱ってきた今の僕には、ちょろいものでしょう。
その成果を、ここにお披露目しましょう。
くっくっく、さあ、刮目するが良い!
・・・・・・しょぼー。
い、いや。でも待って欲しい。
確かに、画面は酷い。有り得ない。
これでゲームだなんて、おこがましいにも程がある。
しかし!
ゲームは中身だ!
見た目なんて、絵なんて二の次なんだよ!
というわけで中身の紹介。
まず、上のメニュー画面に「バトル」「そうび」「ステータス」とありますね。
そしてその左には赤い矢印が。
この矢印、上下キーを押すと動きます。
・・・当たり前だ、とか言うな!
これだって結構苦労したんだよ!
っていうかそもそも画面出して文字表示するだけでも大変なんだよ!
キーイベント拾って画面にリアクションが出るなんて、大仕事なんだよ!
ええと、閑話休題。
それでは、キーを上下に動かしてコマンドを選択しましょう。
まず、「バトル」と「そうび」は未実装です。
選択してもピクリとも動かないぞ☆
早くも2/3の説明が完了しました。
快調快調。
・・・待って欲しい。もう一度言うが、待って欲しい。
これはつまり「ステータス」は選択可能ということだ!
盛り上がらねえ、とか言うな!
さあ!つべこべ言わずに「ステータス」を選んでみよう!
・・・・・・しょぼー。
いやいやいや、違う、違うんだよマジで。
何度も言うように、画面はどうでも良いんだ!
問題は中身なんだ!
何と、この画面でエンターキーを押すと、メニュー画面に戻ります。
凄くない!?
凄くないね。
だが、残念ながら目に見える報告は以上である。
現実は厳しい。
何だよこれ。激めんどくせぇよ。これだけ作るのに何時間かかってんだよ。
・・・ええと、言い訳を聞いて欲しい。
そもそも、C#という言語にちょっとした誤解があったのだ。
てっきり、C#ってのはC/C++の完全上位互換だと思っていた。
つまり、C/C++でコンパイルできるコード(プログラム)はそのままイケると思ったのだ。
ところがどっこい、である。
そもそも、定数定義が#defineでできない。
どういうことかというと、
//定数NUMを定義
#define NUM 1
これがもうコンパイルエラーなのだ。
何じゃそれ。
仕方ないので、
//定数NUMを定義
const int NUM = 1;
と書いた。
この時点でテンションがた落ちだということは言うまでもない。
その他にも、構造体のメンバ定義時にいちいちpublic等のアクセス修飾子を付ける
必要がある(っぽい)と言う点も大いに僕のテンションを下げた。
そんなわけで、どうも完全上位互換ではないらしいのです。
めんどくさいー。
ええとええと、でも本当、内部的には結構頑張ってるんですよ?
ちゃんとステータスは構造体定義してるし。
画面はID別で管理してるし。
まぁ目に見えないところばっかりなんだけどね。
そして今後も、目に見えないところばっかり頑張る予定なんだけどね。
良いんだよ!誰に公開するわけでもないんだし!!
さぁ、これで皆さんよく分かったと思う。
SEとしてどうなんだ、という点が。
僕の仕事生命に関わることなんで、是非内密にね!
でも、ホント実際にプログラム弄ってみるとこれだけの事するのにこんな手間かかるのかって思うわw
C++で宝箱のナンバーロックを解除するコンソールゲーム作ってみたけどめっさ時間かかりましたよ……
いまはオリジナルの戦闘システムをちまちま弄ってます。
・・・言う程悲しくなるぜ。
いや本当、一から全部自分で作ると信じられないくらいめんどくさいよね。
今作ってるのも、厳密には100%自前じゃないからなあ。
オリジナルの戦闘システムは、楽しいよなー。僕も今まさにそこを作ってるわけですよ。
見た目は本当しょぼいけどなー・・・。