いずみが小説を選んだのって、
紙とペンさえあれば書ける手軽さ、
というのもありますが、
「デジタルだから」
が大きいと思うんだよね。
絵を描く、というのはアナログな作業だよね。
線を引くという一つの行為も、人によって差が出る。
なんならその日の体調で変わる。
一方、文章は誰がいつ書いても変わらない。
「月が綺麗ですね」
は誰がいつ書いても完全に同一。
これはデジタルだ。
いずみは恐ろしく不器用なのでね。
絵を描く、という行為はできないんです。
で、そんないずみでもできる創作が小説だったってワケ。
小説は完全にいずみ向きだなーと思うのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます