こんなに暖かい冬だと気の早い筍が出てきていないかと、竹やぶを歩き回った。残念ながら筍の姿も、イノシシが筍を掘った形跡も見つけられず、やはり、まだかぁ。。。(^^;
夕方の5時半過ぎとは思えないほどの明るさ。この時期竹やぶに入ることはないのでびっくりでした!
台風で葉がほとんどついていないのが原因でしょうか?
いや、もしかしたら毎年なのか。。。
いずれにしても、少量の光で細々と生きているナンテンやヤツデなどにとってもは、竹が伸び始める時期までの貴重な光なんでしょうね。
竹やぶは、中を空かないと、どんどん広がるらしいので、今年は、大変だけど中心部に手を入れていきたいと思っています。
チェーンソーが使えるようになると、楽なんだけど・・・