本日はSAP草加ボウルで大会に参加してきました。
今回は少し早めに行って1ゲーム練習しましたが、レーンコンディションはやや
遅めに感じ、7~8枚目をやや外の向けるラインでポケットいう状況でした。
練習ボールは、直前の練習で印象が良かったインベーダーから投球し始めましたが、
練習したレーンよりはオイルがあるように感じ、少し外のラインを投球する必要が
ありました。
しかも、左右のレーンの違いがあり、右はやや外に向けたライン、左は真っ直ぐの
ラインを投球することに。
1ゲーム目は、ストライクの立ち上がりだったものの、2フレームで10ピンを
いきなりミスという立ち上がり。
3フレームからターキーで盛り返しましたが、中盤は停滞し、8フレームで再び
10ピンをミス、更には10フレームは3-6-9をミスし、ストライクが6つ
ながら3オープンで180というスタートに・・・
2ゲーム目は、安定した動きを狙いオーラにボールを替えましたが、これが当たり
フィフスの立ち上がり、7フレームはバケットをミスしたものの、その後は無難に
まとめて231、一気にプラスに戻すことに成功しました。
3ゲーム目は、いきなりスプリットの立ち上がり、中盤はダブルで挽回しかけた
ものの、6フレームでこの日3回目の10ピンミスで失速、その後はボールを
替えたりしましたが、ストライクは続かず181、マイナスに終わりました。
2ゲーム目までは比較的ストライクが来ていましたが、イージーミスで自滅して
しまった感じです。
使用ボール オレンジインベーダー、オーラ、シュプリームドミネーション、
ジャイアンツ
投球ライン 5~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア (練習)201(大会)180 231 181(592)
AVE 197.33
今回は少し早めに行って1ゲーム練習しましたが、レーンコンディションはやや
遅めに感じ、7~8枚目をやや外の向けるラインでポケットいう状況でした。
練習ボールは、直前の練習で印象が良かったインベーダーから投球し始めましたが、
練習したレーンよりはオイルがあるように感じ、少し外のラインを投球する必要が
ありました。
しかも、左右のレーンの違いがあり、右はやや外に向けたライン、左は真っ直ぐの
ラインを投球することに。
1ゲーム目は、ストライクの立ち上がりだったものの、2フレームで10ピンを
いきなりミスという立ち上がり。
3フレームからターキーで盛り返しましたが、中盤は停滞し、8フレームで再び
10ピンをミス、更には10フレームは3-6-9をミスし、ストライクが6つ
ながら3オープンで180というスタートに・・・
2ゲーム目は、安定した動きを狙いオーラにボールを替えましたが、これが当たり
フィフスの立ち上がり、7フレームはバケットをミスしたものの、その後は無難に
まとめて231、一気にプラスに戻すことに成功しました。
3ゲーム目は、いきなりスプリットの立ち上がり、中盤はダブルで挽回しかけた
ものの、6フレームでこの日3回目の10ピンミスで失速、その後はボールを
替えたりしましたが、ストライクは続かず181、マイナスに終わりました。
2ゲーム目までは比較的ストライクが来ていましたが、イージーミスで自滅して
しまった感じです。
使用ボール オレンジインベーダー、オーラ、シュプリームドミネーション、
ジャイアンツ
投球ライン 5~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア (練習)201(大会)180 231 181(592)
AVE 197.33