晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

春の装い

2006年03月21日 | その他

毎月21日は東寺の弘法さんの日だ。
休みと21日が重なる事は滅多に無い。
朝も早よからおきだして墓参りをかねて京都に行ってきた。

お初弘法でも終い弘法でもない今日は人の量が少なめであった。

目的のお店は、こんな日でも賑わっている。
前に来た時よりも早いが行こうと思っていた時間よりもちょっと遅れたのでもしかしたら買えないかもしれないと思ったが今回は、とかげ君『クロッカス咲いたよ』は2個残っていた。
そのうち1個をキープしてから携帯に付けるとんぼ玉の品定めにかかった。

10分ほどで決めて購入したのは桜?の花が透明のガラスの中に入ったとんぼ玉だ。
ちりめんの紐に通してストラップにした。

結構お気に入りになったのだがどうだろう。

人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆

WBC決勝戦でキューバに10-6で日本が勝って世界一になりました!


やっと咲いた

2006年03月21日 | ガーデニング

庭のプランターで育てている水仙がやっと咲いた。
本当なら先月中には咲くはずだったのに冬の記録的な寒波と降雪でまだ1株だけだが今年も綺麗に咲いてくれた。
昔、淡路島の黒岩水仙郷に行った時に買って帰ったのが始まりで大阪で買い足した分もあるが毎年株別れして少しづつではあるが殖えてきている。
きっと今年も全部の株が咲いてくれることでしょう。

沈丁花も最初の花を咲かせて甘い香りを放つようになってきました。

人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆