晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

RIDE集会041@京都

2014年03月27日 | バイク&車

今年もやります京都集会!!

今日、和歌山でヨメイヨシノの開花が始まったようです。
 
2週間後の京都の山は、きっと春本番であることでしょう。
 
という訳で、今年もデグナーさんが主催する
関西最大級のバイカーズイベント
間借りでお世話になり、
関西恒例の春集会、京都集会を開催します。
MCは、ライドル朱香と関西春風旅団の面々で進行いたします。
 
疾走れ!
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
朱香 with 関西春風旅団 presents
 
RIDE集会041@京都
 (デグナー【ヘルグッド・ミーティング】内で間借り開催)
日時:2014年4月13日(日曜)*写真撮影は12時ごろ予定
場所:府民の森ひよし
   京都府南丹市日吉町天若上ノ所25
 

 
おおっ!
 
モーターショーで無いと思ったら京都ですか!
 
そういえば、モーターショーの駐車場で集会をやった時にトラブッたもんなあ。
 
行くぞ!

菜園便り

2014年03月27日 | 家庭菜園

昨日、和歌山で桜の開花宣言が出ました。

大阪はまだなのでしょうか。

近所では、結構咲いてるんですけどねえ。

 

我が家のアーモンドも咲きました。

 

畝ごと耕して消滅したはずの蕪は、地中深くから芽を出して花を咲かせる始末。

 

ほうれん草の花芽。

次々と春がやってきてるのに大阪の気象庁の標準木ってボケてんじゃないか?

 

 人気ブログランキング参加ちう 凸(^_-)-☆ポチットナ

 

明日は、晴れてすごく暖かそうですねえ。