晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

東本昌平RIDE91

2014年12月13日 | バイク&車
東本昌平RIDE91<はるもとしょうへい ライド ナインティワン>が2014年12月15日(月)に発売されます。
定価:926円+税(税込みで1000円です)
*一部発売日がずれる地域がございます。ご了承ください。
 
 
東本昌平プロデュースのバイク本【RIDE91】。
今号の巻頭漫画車両には
「KAWASAKI Ninja H2 & 750SS “MACH IV”[H2]」の2台が登場です。
 
さらに!!
 
今回は特別付録としまして、
東本昌平描き下ろし、A2サイズ
KAWASAKI Ninja H2R 2015カレンダーが付きます!!
 
これを壁などに貼っていただいて、
2015年も東本昌平RIDEと過ごしていただければ、
こんなに嬉しいことはございません。
 
 
 
そして本誌では
巻頭漫画での 新旧「H2」が夢の共演にはじまり、
いま世界中で話題沸騰中のモデルを大特集。
 
前人未到、問答無用の300馬力オーバー、
史上最強忍者として発表されたNinja H2&H2Rと
そして“元祖H2”である2スト3気筒のじゃじゃ馬、750SS。
40年の時を経て再び動き出す「H2伝説」として、
どこよりも大ボリュームで大特集します。
 
2014年最後のRIDE。
年末年始のおともに是非。
 
--------------------------------------------------------------------------
 
史上最強の忍者、見参!
 
--------------------------------------------------------------------------
 
 
◆ 東本昌平 巻頭描きおろし漫画
【The Dynamyte Zany】
 
 
◆ 表紙&巻頭車両
 KAWASAKI Ninja H2 & 750SS “MACH IV”[H2]
 
 
★史上最強の忍者、ついに見参!!
 KAWASAKI Ninja H2&H2R
 ◯Ninja H2 & H2R 詳細解説
 ◯Developer interview
  〜史上最強のNinjaは、いかに生み出されたのか? 〜
 ◯H2R、鈴鹿サーキットを駆ける!!
 ◯元祖H2・750SS [1971]
 
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー  
 
☆禁断(?)のコラボ再び!!
 警視庁×東本昌平による新ポスターが完成!!
 
☆緊急のお知らせ&お願い
 【東本昌平ギャラリー】を箱根で開催したい!
 みなさまのお力をお貸しください!!
 
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー  
 
◆福山理子のEICMA探訪記「行って来たよ、ミラノショー」
◆ 恵の乾杯ツーリング! 〜栃木県佐野市〜
◆ 絶版希少車黙示録 File.59  HUSQVARNA SM510R
……and more!
 

 
今月は、忘れる事なくアップしました。
H2&H2Rって良く知らないんだよね。
これ読んで勉強しよう。