今朝、サンライズ瀬戸で四国入り。
肱川のほとり大洲で観光、海沿いの小駅JR予讃線下灘駅でのんびり。
夕方には路面電車で道後温泉に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/c6cfa23d57d1fa7c3491b36c50c1dc80.jpg)
伊予鉄道2000型は旧京都市電の車両です。京都市電最後の新造車、登場時からワンマン仕様だった唯一の形式です。
ホテルは温泉ではありませんが、道後温泉本館の隣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/8ab764ec7e2faad4385663266604f151.jpg)
部屋からの眺めもこの通り。
なので、お風呂は道後温泉本館に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/743f6c1b83f92dd019a0ce4006441ce3.jpg)
18時半~19時頃は、ホテルの食事時間なので比較的すいているという情報。
確かにすいていて、ゆっくりくつろげました。
*大洲、下灘はまた改めて・・・
肱川のほとり大洲で観光、海沿いの小駅JR予讃線下灘駅でのんびり。
夕方には路面電車で道後温泉に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/c6cfa23d57d1fa7c3491b36c50c1dc80.jpg)
伊予鉄道2000型は旧京都市電の車両です。京都市電最後の新造車、登場時からワンマン仕様だった唯一の形式です。
ホテルは温泉ではありませんが、道後温泉本館の隣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/8ab764ec7e2faad4385663266604f151.jpg)
部屋からの眺めもこの通り。
なので、お風呂は道後温泉本館に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/743f6c1b83f92dd019a0ce4006441ce3.jpg)
18時半~19時頃は、ホテルの食事時間なので比較的すいているという情報。
確かにすいていて、ゆっくりくつろげました。
*大洲、下灘はまた改めて・・・