昨年の6月に行った時の硫黄島の写真の紹介を続けております。これも、摺鉢山の山頂からの写真です。硫黄島の北西側の海岸線の釜岩(戦前は沖合の小島でした。)が隆起で地続きになって湾になった辺りを撮ったものです。湾内には、私たちを運んでくれる小笠原丸が停泊しています。
釜岩の地続きの部分の後ろ側に見えるのが監獄岩です。戦前は、生徒たちによる遠泳大会が監獄岩までというコースで実施されていたそうです。
釜岩の地続きの部分の後ろ側に見えるのが監獄岩です。戦前は、生徒たちによる遠泳大会が監獄岩までというコースで実施されていたそうです。