OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

2015年小笠原村硫黄島慰霊墓参(7)ケータ島(聟島)

2015年06月23日 | 硫黄島・小笠原村
今年の小笠原村硫黄島への慰霊墓参から先週、戻ってきて、ブログへの投稿を始めました。例年どおりに最初は、父島の海洋センターのコータ君たちの写真を載せていたのが、前回で終わりました、硫黄島の写真の紹介を始めるまえに、もう少し、他のものを紹介します。
今回は、小笠原丸がそろそろ父島にも近づく時に、西側を通過する時点で見える聟島列島の中の聟島、別名ケータ島です。ここは、硫黄島で戦前に商店をやっていて、家族と一緒に(その中の一人が私の母親でした。)昭和19年に強制疎開で本土に来た、私の祖父が生まれた島です。曾祖父母は祖父が生まれた時には硫黄島ではなくてケータ島にいたということになります。ルーツは八丈島の祖母の方は生まれたのは八丈島ではなくて父島だったそうです。祖父母が結婚したのは硫黄島だったと、残っている写真からは思われます。
ケータ島に、父島滞在が長ければ、船のツアーで日帰りで連れて行ってもらえるのですが、行きと帰りに半日ずつしか滞在しないので、まだ、行けていません。いつか、行って見たいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする