OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

夢見ヶ崎動物公園のレッサーパンダの ファファ

2012年12月05日 | 動物
今年の6月の硫黄島に訪問した時の様子の紹介も、ずっと、しないままにしてしまっております。多くの写真を紹介できないまま、今年も、残すところ、1ヵ月を切ってしまいました。

この写真は、この前の土曜日(12月1日)に、川崎市の夢見ヶ崎動物公園に行った時に撮影した、レッサーパンダのファファです。
すぐ近くに、来てくれたところを携帯で撮影しました。

今年の初めに紹介したアン(めす)は、母親になって、「現在は、子育てで、展示をお休み」という掲示がありました。このファファが父親です。ファファが外にいて、室内の方には、活発に動き回って遊んでいる二匹がいました。すっかり、大きさは、そんなに親と違わないぐらいになっていましたが、室内にいた二匹が、生まれた子供たちだと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 硫黄島について、教えていた... | トップ | 2012年、小笠原村、硫黄島へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

動物」カテゴリの最新記事