ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

【閉店】「Camaro’s Dinner」(両国)

2015-05-07 17:08:37 | 墨田区

ステーキ漂流記
5月7日
再訪3回目「Camaro’s Dinner」横綱ステーキ&牛スジ煮込み(両国)

ふと、じょ~い小川認定日本一のステーキ屋「Camaro’s Dinner」のピンじゃなくて、キリのステーキが食べたくなった。

しばらく日本一のステーキ屋に行ってなかった。月一で行かないのが罪、というぐらいむちゃんこ美味い。

しかし、やはり言葉の壁か、宣伝が上手くいってない。

ミスター・デンジャーやビリー・ザ・キッドでは悪いが相手にならない。あのミート矢澤よりも遥かに美味い!

……今さっき食べたばかりで、「Camaro’s Dinner」の美味さに脳髄と嗅覚・味覚がヤられてる。キリのステーキと牛スジ煮込みを食べただけで気分はバース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発な気分。もう一品付けたら、これからの行動を全部キャンセルしたいぐらいの美味さ。

…………冷静に行こうか。
まず、今回頼んだ横綱ステーキはこの店で一番安い650円! まるで、横綱が締める綱の様だから横綱ステーキね。これを2本、3本と頼むわけだ。
肉はアメリカ牛だが、うっすら旨味もあり、塩・胡椒しっかりしていて、食べ応えあり。アメリカ牛としてはかなり楽しめるステーキ。……ってかね、多分、シェフの焼きが上手い。鉄板でも関係ない。

あんまりグリルが上手いのでシェフの写真を撮った。このはしゃぎっぷり。

ついでに前回頼んだ牛スジ煮込みも追加で頼む。濃いね。よく考えたらビーフシチューに牛スジなんだよね。そりゃ、遥かに違うは。

うーん、15日以降、予定変更してこの店の系列を制覇しようかな……。

もっと通いたい!
現在、日本一!!

★★★★★