ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

(再訪)「サイゼリヤ 錦糸町店」(錦糸町)

2016-09-07 21:07:45 | 墨田区



【ステーキ漂流記season2】
119軒目(錦糸町)「サイゼリヤ 錦糸町店」リブステーキ


たまには「サイゼリヤ」に行きたくなる。
そういう時もある。
すんなり入れるなら「サイゼリヤ」にする。
入り口を見ると……待っている人がいないので入ることに。



禁煙席の二人がけの席を案内される。
だいたいは二人で来ている客だが、よく見るとお一人様が自分を含めて6、7人いる。
ぼっちのサイゼは流行りか?
まあ、リーズナブルだからね。
ファミレスって、ぼっちには優しくない環境だけど、こうしてみるとファミレスのぼっちも定着しているのかな。

珍しくドリンクバーも頼む。



一応、仕事の休み時間なので酒は飲めない。すると、カナダドライのトニックウォーターというあまり見慣れないのがあったので注ぐ。カナダドライのい・ろ・は・すレモンスパークリングみたいな感じ。


そうこうしているうちにステーキ配膳。



うん、ノーマルなステーキ。

一口。
肉汁はあるが旨味はない。
オーストラリア産ならこれでいいのだ。
この値段でオーストラリア産で旨味があるなら疑っていい。
でも、タレをつけてやっとこさのステーキ。
これでいいんだって。
999円だし。

カナダドライのトニックウォーターが他のソフトドリンクと掛け合わせて飲むことを知り、トニックウォーター+山葡萄でもう一杯。



これでいいのだ。


総合:★★★
素材:★★★
グリル:★★★
タレ:★★★★
付け合わせ:★★★
リーズナブル:★★★



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (うなぎ荒井)
2016-09-08 05:36:09
読者登録してくださり、ありがとうございます。(о^∇^о)
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
返信する
Re:ありがとうございます。 (joeyogawa1975)
2016-09-08 07:40:28
うなぎ荒井様

こちらこそ、ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿