ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

「菩提樹」(水道橋)

2015-03-26 12:27:06 | 文京区

ステーキ漂流記
3月26日「菩提樹」特選和牛テンダーロインステーキ150g(水道橋)

今日は午前中に上手く映画を観る時間がないので、午後一の試写の前に、まだ未開の区でステーキを食べることにした。けど、未開の区とは言っても午後一には映画を観たい。ということで、文京区にした。なんとなく。

で、「文京区 ステーキ」と検索をかけると何軒目かに菩提樹という店を発見し、早速現地へ。

水道橋駅の後楽園遊園地側に出て、少し行くと「いきなり!ステーキ」と「食いしん坊」が。どっちも珍しくないチェーン店。我慢して店の前を通り過ぎて、ようやく「菩提樹」。だが、開店前なので、前菜的にニューヨーカーズカフェでモーニング。

11時半になってから再び店へ。中に入って驚いた。意外と奥行きがあり、しかもどこか豪華さがある。明らかにそこらのステーキ屋や洋食屋にある気軽さがない。

とりあえず、特選和牛テンダーロインステーキとワインを頼むが、牛の産地よりも目の前のキムチが気になった。も、もしかして……。な、な、なんと、キムチが食べ放題! これはキムチ好きには嬉しかった! 真ん中はなんとなく大根おろしというのはわかるが、茶色いのは筍かな? って思って食べたら生姜だった。

しばらく、キムチをつまんでいると、前菜第2弾! 今度は物凄い量のサラダが出てきて、これまた食べ放題! ……これステーキの料金にチャージ2000円とかじゃない? というぐらいおもてなしが凄い!

サラダを3分の1ぐらい食べてようやくステーキ配膳だが、ご飯と一緒に配膳された赤だしの味噌汁がこれまた旨そう!

それで肝心のステーキは、北海道産の黒毛和牛だが……

ぶっちゃけ、旨くない。
旨味がほとんど抜けてた。
後半、少しは旨味があったが、ステーキだけなら★2つがやっと。

まあ……その周りが良かったからね。普通にトンカツを食べに行けば最高かも。

★★☆

「有楽町ワイン倶楽部」(有楽町)

2015-03-23 14:58:41 | 千代田区

ステーキ漂流記
3月23日「有楽町ワイン倶楽部」ビフテキ150g(有楽町)

この時間にアップすると、さぞ、「夕方もステーキだったのかな?」と思うだろうけど、これ、昼の2軒目ね。

1軒目の「丸の内DINDON」のハーフポンドステーキがあまりにもいまいち過ぎてね。身体が上手いステーキを欲したよ。すると、有楽町ビルの隣のビルに行くとさらにステーキがある店を2軒も見つけてね。しかも、どっちも映画代より安い。ちょっと前に行ったことがあるガード下の「まんぷく食堂」もそうだったけど、有楽町という地域は意外にもリーズナブルだ。考えてみれば、この辺りは基本的にはリーマンの街。さっき入った「丸の内DINDON」もボク以外リーマンだったし。同じリーマン街の新橋よりも安いんじゃなかろうか?

ともかく、ランチメニューのビフテキが1000円という異様な安さの「有楽町ワイン倶楽部」をチョイス。早速、ビフテキと赤ワインを頼む。

やっぱりリーマンとOLしかいない。今、気がついたけど、今日月曜日なんだね。週の頭の昼間からビフテキとワイン。いいよね。そうそう、ビフテキはやはりオーストラリア産。まあ、1000円だしね。

わりと早めにステーキが配膳。若干薄め。一口食べる。「丸の内DINDON」よりかは旨い。理由は簡単。「丸の内DINDON」のステーキは倍以上厚く、その分カチカチ。まあ、その半分の厚さなら切りやすいよね。旨味の少なさひさほど変わらないが、薄い分、タレがよく染み込んでいる。その分だけ★が一つ多いかな。

★★★


「丸の内DINDON」(有楽町)

2015-03-23 13:00:04 | 千代田区

ステーキ漂流記
3月23日「丸の内DINDON」ハーフポンドサーロインステーキ225g(有楽町)

出来れば、まだ行ってない区でステーキを食べたいが、結局はいつもの行動範囲が近辺になってしまう。

で、この日は有楽町。銀座・有楽町は新宿と比べると少ないが、店自体はやはり結構ある。それも、デカいビルの地下がレストラン街になっている所が多い。その中からスバル座がある有楽町ビルをチョイス。

すると、洋風のレストランと和の牛専門の店があった。和の店だから和牛かなと思い店頭にいたオヤジに訊いてみると和牛ではなくオーストラリア牛だと言う。 なら、安い洋風のレストランにした。

丸の内DINDON。創業1964年だから51年もやってる店になる。主力はハンバーグやメンチなど牛系のグリル。ハンバーグの方が多いかな。その中でステーキメニューが2、3ある感じ。とりあえず、ハーフポンドサーロインステーキとアイスコーヒーを頼む。

先にアイスコーヒーが来た時にどこ産の牛か訊く。
オーストラリア牛。

ま、そんなもんです。
で、配膳されたステーキにはナポリタンとマッシュポテトつき。古き良き洋食屋さんですよ。

味は…カチカチのオーストラリア牛。
1500円前後じゃ仕方ない。そんな味。

★★


「ステーキのくに 越谷レイクタウン店」(越谷レイクタウン)

2015-03-21 22:03:04 | 越谷市

ステーキ漂流記
アップ漏れ
2月14日「ステーキのくに 越谷レイクタウン店」黒毛和牛サーロインステーキ150g(越谷レイクタウン)

今、スマホのいままで撮ったステーキの写真を見ていたら、アッし忘れていたのがあった。タイミング悪く忘れてしまったのであろう。そのまま放っておいても良かったが、実はこいつを入れると新規90軒目。そこ、ちゃんと数えないと。ここからはちょっと慎重にいく。

予告。100軒目はだいたい決めてる。六本木。1万はいかないが、高い店。有名店。101店目も決めてる。

そんなわけだから、1つ未発表があるとカウントがおかしくなる。ということで、書く。

まず、この日は昼間に浅草の「ヨシカミ」でヘビーなランチをかまして、夕方は本当は東向島の「カタヤマ」で食べようとした。が、入れなかった。1時間待ち。今思えば、この日は日曜日じゃなくてバレンタインデーのサタデーナイトだ。そりゃ、野郎ならちょっと高めのディナーで格好つけたいわけだ。いわゆる、雑誌に載ってた都内の有名なレストランでね。そう考えれば、駅から徒歩9分の中途半端な距離も男と女がダバダバダみたいなBGMをリフレインさせながら語らうのも悪くないはず。

それで、まだ行ってなかった有名チェーン店「ステーキのくに」に行ったわけだ。
「ステーキのくに」と聞いて、ピンと来る方はちょっとしたステーキマニアだと思う。今でも勢いある新興店「いきなり!ステーキ」や安い、早い、旨いのファーストフード的な感覚を取り入れた「ペッパーランチ」の大元の店である。要は腰を落ち着けてゆったり出来るレストランスタイルの「いきなり!ステーキ」or「ペッパーランチ」と考えればいい。

なので、「いきなり!ステーキ」や「ペッパーランチ」のようなメニューにもう少し幅を持たせた感じになっている。だから、越谷レイクタウンのイオンレイクタウンでもフードコートではなく、3階のレストラン街の一角にある。客層もバレンタインデーのわりにはカップルよりも家族連れが多かった。メニューの中には黒毛和牛メニューも当然ある。神戸ビーフを100g5000円で出している店もあるようだが、この店ではないようだ。

とりあえず、黒毛和牛サーロインステーキを頼む。もちろん、どこ産の牛か訊く。

岩手産。

おそらく、茨城産の次に多いんじゃないかな。そんなに期待できない。で、配膳されたのが写真のステーキ。茨城産よりかは旨味があるが、やっぱりいまいち。昼間食べた「ヨシカミ」のステーキには及ばなかった。可もなく不可もなく、と言いたいが、4000円近く払ってこれでは不可。

★★

「すてーき亭 高円寺店」(高円寺)

2015-03-21 17:01:29 | 杉並区

ステーキ漂流記
3月21日「すてーき亭 高円寺店」やわらか霜降り和牛ステーキ150g(高円寺)

出来れば、新規100軒目までには東京都23区の店を各区最低1軒は行きたい。東京23区の店に全て行ってます、と言えばちょっと格好つくじゃん。

ということで、まだ行ってない杉並区高円寺の店に行ったら、のっけから書くと、大当たりの店だった!

「すてーき亭」。ストレートな店名で、チェーン展開もしている。しかも、1000円のステーキを売りにしている、いわゆる、リーズナブルな店。駅から近く、しかも大通り沿いの店なので、さぞ気になっていた方も多いはず。ということで入ってみた。

店内はそれほど広くなく、アメリカンな雰囲気ではなく、長年ステーキのみでやってきた感じがするステーキ専門店といった感じ。早速、やわらか霜降り和牛ステーキとグラスワインを頼む。

カウンターに座っていたので、店員にどこ産の肉か訊く。

栃木産。

あれ?つい最近食べたなぁ。
「カタヤマ」で食べたのが栃木産だった。イマイチだったなぁ。安いし、ちょっと不安。

しばらくして、ステーキ配膳。ご飯と味噌汁がつくあたりが非アメリカンスタイル。

1キレ食べた。凄い!
豪速球のごとくズバーンと旨味が舌に伝わる!! 旨味がぎっしり詰まってる! これが黒毛和牛!

急いで付け合わせのもやしとコーンでご飯を片付ける。で、ゆったりと黒毛和牛を食べる。切り心地はまあまあ。だけど、旨味が別格。考えてみればタレが当たり前のようにない。それでいて、塩・胡椒の下味もあまり感じさせない。

牛のチョイスの良さもあるが、マスターと思われるおじさんの腕の良さがある。しかも、安い!

29日は肉の日で500円引きだとか。ストレートな店名は伊達ではない!

★★★★★