https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3G5QGRL3GUTFK01M.html
> 「正直に言うと、私個人には理解ができない」と釈明した。
常識的に言うとこうなるはずの話を書き換えてしまったのです。
そして、更に見苦しいのはその一部の人を指導出来なかった財務省や官邸です。
辞める範囲を狭めようと言う魂胆がみえみえで腹括ってもいいのでは?
ただ、今日も自民党の方がしばらくは安倍首相で乗り切らないと難しい局面だとは言ってました。
三選があるのかの問いにコメンテーターも確率が下がったような話をしていました。
最終的にどうなるのか、これからの世論調査の結果も含めて動向が気になります。
> 「正直に言うと、私個人には理解ができない」と釈明した。
常識的に言うとこうなるはずの話を書き換えてしまったのです。
そして、更に見苦しいのはその一部の人を指導出来なかった財務省や官邸です。
辞める範囲を狭めようと言う魂胆がみえみえで腹括ってもいいのでは?
ただ、今日も自民党の方がしばらくは安倍首相で乗り切らないと難しい局面だとは言ってました。
三選があるのかの問いにコメンテーターも確率が下がったような話をしていました。
最終的にどうなるのか、これからの世論調査の結果も含めて動向が気になります。