johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

「桜を見る会」 首相“前日の懇親会は領収書発行せず”

2019-11-18 12:13:41 | ニュース
後援会の行事の事例では小渕議員が経産相を辞めたのがあり、会計について詳細が合わないのは問題でしょう。
特にホテルオータニの価格と合わないのが問題視されているのに領収書等の説明出来る資料がないとなると説明責任を果たせないのかとなります。
世間の騒ぎ方にもよりますが、騒ぎが大きくなれば当然の如く政局になっていくのか心配されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトレンズポイ捨てやめて 環境への影響懸念

2019-11-18 10:20:00 | ニュース


NHKのらしいところは民放と違ってスポンサーになる企業を気にするよりも消費者の立場や公的な立場で物言いができるのが強みです。
ただ、最近民放が使うような業者を使って視聴率を取る事もあるのでそのあたりで緩くなっているのかと思います。
また、風紀もNHKの方が自由だとか聞きますしちょっとは公共放送の立場を意識して気を引き締めて欲しい感じもします。
これまでも報道と共に論評も重ねてきたのですから、他者に厳しいのなら自己管理もしっかりしないと釣り合いが取れません。
頭の良い人が多いだけにプライドは高いのでしょうがなかなかそれに見合うだけの状態にならないのが苦戦するところなのかと思います。
各地に情報網を持っている割になかなかネットのような吐出した情報を提供するまでにならないのも難しい点なのでしょう。

民放もそうですが、世代交代に伴う変化なのかなかなか意識の高い状況に保てるようなのは見られませんよね。
そのあたりのことは最近の大学等の研究や教授の視点の差なのかもしれませんが。

個々に積み重ねてでも意識を高く持たないと格が違いを感じさせられませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階俊博 幹事長室で大物詐欺師とガッチリ握手のスキャンダル写真

2019-11-18 10:03:00 | ニュース

何かと物議を醸す人だけに注目度の高い記事なのかと思います。

思った事をストレートに言ってしまったり、人望からか人付き合いもバラエティに富んでしまうのかと思います。
芸能人で人脈が多いと言っていた入江さんのようになってしまいそうです。
政権が怪しくなると維持出来なくなって幹事長交代も?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急速に発達する低気圧 日本海側を中心に暴風・高波に警戒 午後は太平洋側も含め天気の急変に注意

2019-11-18 09:45:15 | ニュース

気を付けましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーとLINE 経営統合で基本合意と正式発表

2019-11-18 09:02:37 | ニュース

具体的に何がどうなるのかを知りたい気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする