johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

中国の空母2隻が出航…米・ペロシ下院議長の動向に合わせたか 台湾の空港に“爆破予告”も

2022-08-02 22:10:00 | ニュース

中国の空母2隻が出航…米・ペロシ下院議長の動向に合わせたか 台湾の空港に“爆破予告”も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

中国の空母2隻が出航…米・ペロシ下院議長の動向に合わせたか 台湾の空港に“爆破予告”も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

 アメリカのペロシ下院議長が今夜にも台湾を訪問すると報じられる中、台湾メディアは中国の2隻の空母が出航したと伝えた。

Yahoo!ニュース

 
その結果、飛行機はマレーシアからインドネシア、フィリピンの上空を飛んで台湾へと迂回していたそうです。
BSフジのプライムニュースで見ました。
その時も言われていたのがアメリカは実際に戦地で戦って来たが、中国の海軍はまだ装備した空母での実績がないとか。

これ以上、緊張感を煽って失敗したら目的の国内での威圧が効かなくなります。
これで長期政権を目指すのに万が一失敗して緊張感でなく、実戦に成れば混乱しかないのです。
言わばウクライナ侵攻したロシアと同じような経済制裁他でたぶん酷ければデモやそこからの暴動へと繋がってしまいそうです。

だから、必要なのはアメリカすらも避けていく姿を見せているだけだと思います。
自国内の経済の問題を抱えているのに暴走して悪化させたら上海ロックダウンの二の舞です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京で新たに3万842人感染2日連続前週下回る新型コロナ

2022-08-02 20:18:00 | ニュース


ようやく、下がって来たようです。
そんな折に下記のようなニュースが飛び込んできました。


むしろ、困るのは医療現場ではないのかと思いました。
流行り病と知っていてもこの程度の人までいます。
もし全数把握をやめたら更に悪態をつく人が増えないか懸念します。

おそらく、幾ら専門家でも予測無しに医療体制を準備なんて今も出来ていないのに何を考えているのか不明です。
結局、政府対策分科会は御用学者的な立ち振る舞いなのかと思ってしまいました。

そうでなくてもハーシスの不具合で統計に影響が出るのです。
内容の吟味をして作業を減らせるなら、統計的に全数把握は最後まで残す方がいいのかと思います。

むしろ問題は統計が出てのフィードバックなのかと思っています。
何故かと言うとこれまで何故減ったの理由が定かではありませんよね。
各個人の努力を求めて総合的に勢いが弱まったと言う話ですから。
またはワクチンや薬による効果などもあるのでしょうけど、失礼ながらそこを立証しない限り通説です。

これまでの統計から全てが予測可能な訳ではありません。
変異株は未知で、想定外の結果をもたらします。
しかしながら、その予測精度を高めるような論法を構築して確実に制御して濃厚接触者の自宅待機による欠員とか防げますよね。
こんな事を言うのは現場の外で論(あげつら)うようで気の毒ですが、統計からデーターを活かした対策が各個人任せで社会的な調整をして来なかった事が本質的な問題なのかと思っています。
感染者が減ったら即旅行や飲食で、結果としてBA.5などの変異株の流行を食い止められなかった話です。
下水道のウイルス検査でウイルスの確認が出来ると言われています。
それらの情報で予見出来ないかもっと早く情報を出して危険予知的な制御も考えるべきです。

未だに水際対策の要点が掴めずにスルーしたのが増えてもいます。
見直すとしたら、簡単な方法でも何か入国者の感染を捉えられるような事を考えた方がいいのかもしれません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦瑠麗『ワイドナショー』で「大喪の礼」読み間違いに「本当に政治学者?」と疑問噴出

2022-08-02 19:35:00 | 話題

大喪の礼を「たいもの礼」と言い間違え 三浦瑠麗氏に疑問の声 - ライブドアニュース

大喪の礼を「たいもの礼」と言い間違え 三浦瑠麗氏に疑問の声 - ライブドアニュース

三浦瑠麗氏の番組での言い間違えが疑問視されていると「女性自身」が報じた。三浦氏は「大喪(たいそう)の礼」を「たいもの礼」と言い間違えていた。ネット上では「これが...

ライブドアニュース

 
大喪の礼が行われたのが1989年2月24日の事です。
それに対して三浦瑠麗さんがうまれたのは
1980年10月3日だそうです。
計算すると8歳の子供でした。

最近、よく問うているリアル感覚の話です。
リアルで見聞きしている世代の癖して知らぬ存ぜぬを決め込んでいるのは白々しいですよね。

リアルで大喪の礼に一つの時代の終りを感じた世代は忘れないのかと思います。

世間的に弄ばれているのは三浦瑠麗さんへの批判よりも昭和天皇への配慮の無さですよね。
恐れ多くてこう言うので人のミスを騒ぐ気がしません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米、ザワヒリ容疑者殺害=アルカイダ最高指導者―アフガンでドローン攻撃

2022-08-02 10:48:00 | ニュース


日本人の感覚と隔たりがあるのは法で裁かなくてokなアメリカの考え方です。
どんなに悪くても日本なら生かして捕まえて裁判に掛けて死刑なりにしますよね。
それが一っ飛びに殺してしまうのがアメリカ人には違和感がないのでしょうね。
アメリカには戦後はなく常に戦い続けてきました。
そしてアルカイダの幹部なら殺害しても議論止まりです。
焦点:ビンラディン容疑者の殺害、残される適法性の議論

焦点:ビンラディン容疑者の殺害、残される適法性の議論

 [ニューヨーク 5日 ロイター] 米海軍特殊部隊によるアルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の殺害について、オバマ政権は適法だったと主張するが、米国の国際...

JP

 
この辺りの差が国によって違うのが違和感を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相、統一教会にも“パパ活” 議員にも「説明が大事」発言…にじむ “他人事” 感にSNSから呆れ声

2022-08-02 07:50:00 | 話題

岸田首相、統一教会にも“パパ活” 議員にも「説明が大事」発言…にじむ “他人事” 感にSNSから呆れ声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

岸田首相、統一教会にも“パパ活” 議員にも「説明が大事」発言…にじむ “他人事” 感にSNSから呆れ声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

 安倍晋三元首相への銃撃事件以来、自民党国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係性が取りざたされている。だが、自民党総裁である岸田文雄首相は、“他人事” ...

Yahoo!ニュース

 
Twitterで岸田首相、他人事で検索の最新を見るとこの記事のリツイートが多く意見を追加していないものが多い感じです。
それにこの記事に沿った文句を言うものでした。

専門家も岸田総裁にリーダーシップを発揮して欲しいようです。

しかしながら、自由民主党 党則には幹事長、総務会の議とあります。

茂木幹事長は
と言う話でした。

そして福田総務会長は
からの

つまり、懲罰の関係者は揃いも揃って、直視しないのです。
仮に直視して統一教会と関係が疑われた議員の記者会見をさせるなり、総務会で弁明させてその内容を公表するなりしていればまだ組織の体裁をなすのです。
しかし、実際は吉川議員他で見られたように逃げて雲隠れ、それでも駄目なら離党させて我が党の人間でないとして知らぬ存ぜぬを決め込むのです。
これまでの議員の問題は自己責任で辞任させるとしても誘導で懲罰ではないのです。

他党だと
他にも

それが自民党だと

イメージとして自由民主党が寄り合い所帯から始まって派閥と言う力関係で物事が決まる旧態依然とした組織です。
なので個々の議員の管理まで出来るような組織的な聴聞がなくて、即記者会見でその議員が詰んで離党などで蜥蜴の尻尾切りなのです。

ただ、今回に関しては選挙区で勝てなそうな時に梃入れとして統一教会の組織票を誘導した疑念が持たれています。
また、関連団体での挨拶でも個人ではなく、自民党が、総理がと言っていますから組織としての意識は高いようです。

旧統一教会と関係ある「安倍派議員35人」のリストがコレだ! 自民党内でも圧倒的な人数(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

旧統一教会と関係ある「安倍派議員35人」のリストがコレだ! 自民党内でも圧倒的な人数(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 安倍元首相銃撃事件で再燃した「政治と宗教」への関心は高まる一方だ。〈#自民党って統一教会だったんだな〉がツイッターでトレンド入り。まさにその通りで、旧統一教会(...

Yahoo!ニュース

 

と言うような不名誉な記事まで書かれても調査して聞き取りをする気はないようです。
国民の反応次第では遣り過ごせなくなります。

茶番でも調査中とか、事情聴取とか何かやっているフリでもしないと雰囲気は余計に自民党に不利になります。
理由は世の中の大半が説明責任、記者会見以前に社内調査や事実確認をするのですよね。
仮に事実確認もしないで記者会見に臨んで知らない事実を質問されて答えられないと印象悪化、または販売不振などの被害に繋がります。

若い人ならまだ実感がなくても仕方ないで済むのですが、実害が世間を騒がせた1990年頃に33歳だった岸田首相が知らない訳もないのです。
福田総務会長なら、当時まだ23歳で外国留学や商社勤務で知識として知っていても実感がないのはあるかもしれません。
茂木幹事長は1993年に政界入りしていますから意識して当然の立場なんです。

総合して考えると実感がある茂木幹事長や岸田首相は自民党で背負い込んだらもたないのがわかっているから個人の問題と高を括っています。
それに対して福田総務会長は若干霊感商法自体に実感が乏しく、つい本音を漏らしたら揚げ足を取られて弁明したように見えます。

自民党でも議員個人の問題だとしてもその内容を監査して整理し、懲罰まで行かなくてもその前に離党して貰うなりの手法がないと泥舟は沈みます。

安倍晋三氏の一連の森友、加計、桜を見る会全てで周囲との関係が甘いように映り、また総理故に忖度されたのが透けて見えます。
それと同様に自民党の議員個人が自民党の為に活動しても失敗したら、自民党に迷惑をかけないで済ますような話になります。
破防法適用の組織の代紋みたいな力の象徴になっているとしたら滑稽です。
古い体質で縦社会のまま、幹部は偉くて何も責任を取らないと言うのでは現状の社会では難しいのかと思います。
当然のように古い体質なら世代交代を求められます。
安倍派のみが集団指導体制ですが、個人個人の責任で放置すればその報いは数が減る事に直接繋がります。
最低でも選挙協力の入りの部分と講演などの出の部分で整理して答えられるようにしないと管理出来ているようには見えません。
特に若い議員への啓蒙活動をしないと知らない内に協力して貰っていたのでは社会的倫理観としてアウトなだけでは済みません。
そう言う体質で世間知らずだと幾ら政治家として実力や権限があっても失言で国民の期待を裏切ります。

特に注意なのはボランティアなどの名目で協力しても見返りを求めない場合です。
それは信仰ですから全てが韓鶴子氏の功績になり兼ねません。

そうとも知らずに礼賛すると結局、相手の思う壺です。
本来の勝共連合的な活動から結局統一教会的な集金、異質な儀式等の支援になり兼ねないのです。

裏でコソコソ関係を持たれると不信感もそうですが、一蓮托生で日韓関係に似て民主主義なのに国民の感性と違う状況で停滞します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする